
12時の飛行機に乗るために、11時石垣空港着のツアー。
8時出発でスーツケースと一緒に移動です。
まずはマングローブで。
キバウミニナ。陸にあがろうとしていました。

トントンミー(ミナミトビハゼ)。泳ぐのが苦手な魚(笑)

一本マングローブ。虹が見えればよかったんですけどね。太陽が隠れました。

屋良部岳に登ります。

サキシマキノボリトカゲもちらほらと。こいつはアリを食べてました。
これが巨大だったら完全に恐竜です。

台風の影響か風が強め。



バイケイラン、あと2週間くらいかな? 絶滅危惧種。

鬼の洞窟へ。

やはり薄気味悪い。

久しぶりにトミーのパンに寄りました。

塩バターパン 200円。

石垣島ラボの塩ベーグルくらい、塩を入れてもいいと思う。バターがとけておいしい。
シーサー観光農園をぐるっと回って、トンネルを抜け、こちらの滝へ。

台風の影響で水が多めで良かったです。
11時ぴったりに空港に到着です。
いいタイミングでの来島でしたね。明日は飛行機が飛ぶのかな?
