石垣島観光 早足で石垣島一周してきました 2023年6月3日 今日は、石垣島ツアーを引き継いでくれる方と場所の確認で早足で一周してきました。 さくっと見たものを紹介。 ありました! アイフィンガーガエルの卵。親はおでかけ? 子育てする唯一のカエルだそうです。 鬼の洞窟。 やけに黒い、サキシマキノボリトカゲ。それとも違う種? 龍の木。今日は舌を出していました。 髪の毛が落ちていると...
おすすめ映像 6/1のNEWS 23で紹介されました 2023年6月1日 facebookの石垣島・事件・事故・停電・台風情報共有グループについて、TBS取材班を案内しているカビラタクシーの運転手さんの紹介で取材にこられ、NEWS23のインタビューを受けました。 どうしてこのグループを運用することになったのか、コミュニティ運営などを聞かれました。今、思い出せば、もっといろいろ言えば良かったな...
石垣島観光 石垣島ツアー、総決算の旅 2023年5月26日 今回は、ツアー引き継ぎ(複数の人に引き継ぎます)のため、いかに多くの場所を回るかチャレンジです。 4人で回ってきました。天気もよく最高でした。 1.名蔵アンパル。 ヤエヤマヒルギの胎生種子 2.1本マングローブ。 3.崎枝半島、クジャク。見れず。 4.屋良部岳。アカギをアコウノキがしめ殺しています。 数分で登頂。女子な...
西表島観光 天気に恵まれ、西表島観光 2023年5月24日 5/8以来、2週間ぶりに西表島で遊んできました。前回は雨にやられたけど、今回は快晴。 千葉県から遊びにきた友達と2人です。 7時の船で向かい、誰もいない滝を目指します。 大見謝川。 今年はイリオモテヤマネコが交通事故死していないようだ。昨年は年末ギリギリで事故があり、悲しかったけど。 これから子猫が出てくるシーズンなの...
2023.5東京 東京研修4日目 2023年5月20日 朝5:30に起きる。 昨年7月に行った時(ちょうど安倍首相暗殺の時)もそうだったんだけど、明るくなるのが早くて時差ぼけするんですよね。 神田川沿いの民泊(マンションの一室)で、たまにキチガイの人が叫んでいたりしてうるさい宿だった。 それでいて1泊2万円(2人まで同じ金額だけど)。東京、高すぎる。1人でも狭いくらいの部屋...
2023.5東京 東京研修3日目 2023年5月19日 高田馬場をうろうろするのも久しぶり。BIGBOXはなんか変わっていた。なんか、コカコーラの看板だけはもったいない。 自分が小学生の時にたぶんマクドナルドがオープンしたが、たしか自分が高校1年の時に行ったマクドナルドがあったはずだと足を運ぶ。 そうしたら、バーガーキングになっていた。 ロータリーの真ん中に喫煙者スペースが...
2023.5東京 東京研修2日目 2023年5月18日 カプセルホテルはやはり寝ずらいな。 地響きのようないびきをかく人がいて困った。耳栓借りられたからいいけど、耳が蒸れてかゆくなり、外す。 そして5:30頃、今度は少し離れたインドネシア人が電話をしはじめる。なんでインドネシア人かというとそんな感じの言語に聞こえるからで間違えているかもしれない。 よくそんな常識はずれなこと...
2023.5東京 東京研修 1日目 2023年5月17日 3月には福岡だったが、今度は東京。今度は本当に研修。あっ、福岡も本当だけど。 飛行機がかなり遅い便なので、昼間はけっこう時間をしっかり使う。 ユキちゃんを軽トラに乗せ、預けに行く。みるくとララを乗せていた助手席。感慨深い。 以前はヒザの上にのせていたが、さすがに大きくなって無理。 それにしてもユキちゃんは車ではいつもお...
花 久しぶりに土いじり 2023年5月14日 年取ると、土いじりが面倒になると思う。 プルメリアなんか毎年鉢を変えてあげたいところだが、数年やっていない。 だからほとんど咲かなくなってしまった。 ココペリハウス2のにゃーんちゃんのお墓には、モリンガを植えていたけど枯れてたしまった。 その後、ゴバンノアシを植えようと思っていたけど、なかなかやる気がでない。 今日、よ...