台風対策後の写真をとっておけば比較できて良かったのですが。
大事にしていたハイビスカス、ポキッと折れていました。

根っ子ごと抜けています。

この間植え替えしたばかりのローズマリ-。こちらは無事でした。不思議。
葉の付き方が風の抵抗をうけないのかな?

これも根ごと引っこ抜かれました。

アセロラは無事。葉はなくなりました。

クロトンもダメ。

ここのすきまに避難したブーゲンビレアなどは大丈夫のようです。

クロキはダメ。根付いていないみたいでした。もうこれはあきらめます。

さがり花は無事でした。今年は花がつきませんでしたが。
これはうれしいです。

ブルメリアはたぶん大丈夫。

蘭小屋に入れたバイク。カバーがはずれ、物入れのフタが外れ、ヘルメットの中に水が。
もう使えません。

浄化槽のフタが5mくらい飛んでいました。

ストッカーが中だけ残っていて、ケースが1つどこかに消えました。

青々としていて葉がなくなり、むこうのお宅が見えるように。この草むらの中にシロハラクイナが住んでいたのですが、大丈夫かな?

そんなところです。
午後から大掃除します。
車がひっくりかえった家もあるので私の家は被害とは言えないかもしれませんね。
ちなみに家の中は3箇所で雨漏りしました。
この記事が気に入ったら
フォローしよう
最新情報をお届けします
Twitterでフォローしよう
Follow m0607366
