久しぶりに石垣島一周ツアー

約3週間ぶりにツアー開催。

20歳男子、大学生がtwitterかgoogle検索で私のサイトを見つけて申込みをしてくれました。

私のツアーは、1人でも3人でも15,000円なのですが、20歳で1日15,000円の投資はなかなかきついはず。

とはいっても、良い投資だったのではないかと思います。ナイスな選択です。そういうお金の使い方をしていけば、将来がとても楽しみです。

まずは鍾乳洞へ。自分はまた出口付近で頭をぶつけてしまった。

ここは中途半端の高さなのでちょっと油断するとすぐに頭をぶつける。

そしてハート岩。

いつもの馬さんにあいさつ。

仔馬はいなくなってしまった。悲しい。どこに引っ越したんだろう。

久しぶりにこの道、通れるかなと思って行ってみたが、やはりだめだった。

早く再開してほしい。

そして、平久保エコロードに。最後の最後に牛と馬がいました。

軽トラの4躯をたよりに行ってみました。

ちょっとわかりにくいけど、ゲートの外側に子ウシがいました。もしかしたら戻れなくなったかも。

道は最悪。台風のおかげでいくぶんか草は減っているだろうけど、軽トラの左右は傷だらけです。

しばらくいかないほうがいいと思います。次に行くとしたら1月以降かな。

それにしてもまったく整備する気がないのか。作りっぱなしはどうかと思うよ。

↓本当は、この黒い魚のウロコみたいな部分は見えては行けない部分。みんな土が流されて、あらわになっている。けっこう段差があり、こんなところをレンタカーが走ったら、乗り上げるかも。

安良大かねに行く道。ちょっとつっかえそうなので、歩いて行く。

ここは、今までジムニーでないと来れない場所だったので、久しぶり。昨年12/29以来

台風で葉っぱがとびこんな大木が見えてきました。

ガジュマルが絞め殺している最中でした。

平久保崎灯台から。

はまゆうの移動販売車でランチ。

八重山そば、かなり美味かった。また食べに行きたいくらい。

きれいなプライベートビーチに行ったら、漂着物できたないビーチに。台風のせい。仕方ないですね。

久しぶりにここの三日月岩にも寄ってみました。

ビーチでは、ちょうとココナツの実が漂着したところでした。

左側にはカメノテ?がつきはじめていました。

以前こんな記事を書きました。

ちょっと見えにくいけど、道路でキジバトが羽根を広げていた。

寄生虫退治らしい。

見晴らしの良いところ。

白馬ちゃん。久しぶりに会えた。

野底マーペー登山。

アマビコヤスデ。けっこうたくさんいた。

カゴメラン。この山では初めてみた。台風で草が少なくなったから発見。

頂上の看板が倒れていました。

山水会の方、修復よろしくです。それにしても台風の時にここはどのくらい強い風が吹くのだろう??

野底の栄集落の山側、大規模に工事が行われ、赤土が見える。聞いたところ、土地改良が行われているとか。

山から降りると、ナナフシが乗車中。

滝に行きました。気持ちいい~

滝から帰るタイミングで大雨が降ってきましたが、すでにずぶ濡れなんで関係ありません。

あのタイミングで野底マーペー、登った人、大変だったろうなぁ。

道を走っていたら、ちょうど雨にうながされて、セマルハコガメが道路に出てきました。

ちょうどサキシマキノボリトカゲとコラボ。

ヤエヤマヤシ群落。

サトウキビジュース、飲みたかったけど、10人くらいの列になっていたのでキャンセル。

米原ビーチ。台風の影響でまだ波が高いです。昨日は行方不明者が出たとのこと。

アマサギ、コサギなどの群れ。今日は台風の影響か、みんな固まっていました。不思議な光景です。

クワズイモにクロカタゾウムシがいました。野生の状態で初めてみました。

アオミオカタニシ。小さかった。

バイケイラン。そろそろ咲いているかと思ったが、まだだった。

鬼の洞窟。

ヤエヤマアオガエル。ピンボケで残念。光沢がきれいだった。

川平湾。カヌーのツアーをしている人がいた。ちょっとやばいと思うけどね。

カンムリワシを見せたかったのだが、名蔵湾沿いでようやく見れました。

ピンボケすぎて、どこにいるかわかりませんね。

一本マングローブ。台風も耐えてくれました。

たくさんの枯れ草などが打ち上げられていました。仕方ありません。

最後はミルミル本舗でしめです。最近きなこ味がでました。料金は495円に!!

昔は320円くらいの時があったよなぁ。

充実した1日となりました。お疲れ様でした。私は2-3日、動けないでしょう。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事