石垣島 「お願いだから石垣島に来ないで」って何だか腑に落ちない 2020年3月31日 こちらのサイトがバズっています。 お願いだから石垣島に来ないで。旅行は自粛してもらいたい理由 本文を読むと、「なるほど病院の体制が整っていないし、ごもっとも」なわけなんだけど、タイトルがちょっときつい。 元は、宮古島のカメラマンが「どうか宮古島に来るのをやめてください」というのを参考にしたと思うのだけど、まぁそれは置い...
おすすめ映像 Dr.コトー診療所、全部見た 2020年3月24日 先日、ドクターX、全部見たと投稿したら、FODで「Dr.コトー診療所」が見られると教えていただきました。アマゾンのメンバーでしたら、30日無料で見ることができます。 それにしてもフジテレビオンデマンド、フリーズが多いし、画質も悪い。やはり海外のオンデマンドサービスにはかなわないのかな。 良かったんだけどね。日本のドラマ...
その他 新型コロナウイルスのメリット 2020年3月18日 毎日毎日テレビをつけるとコロナの嫌なニュースばかり入り込んでくるけど、メリットもあるらしいのでまとめてみた。 1.リモートワーク化がすすむ 自宅でも仕事できることがわかる。しかも効率いい。交通費も削減、満員電車にも乗らずに済む。毎日顔をあわせなくたって、1週間に1回程度顔を合わせておけば仕事って回ることがわかる。 会議...
家庭菜園 熊手の柄の取替 2020年3月16日 たぶんメイクマンで買ったプラスチックの熊手。意外と丈夫でぜんぜん赤い部分は折れたりしない。 その代わり、持ちての柄の部分が折れる。 一度やはりメイクマンで153円で買った棒が折れたので2度目の棒の購入。 サンダーで丸く削ってプラスネジ1つでとめるだけ。 まだまだがんばって働いてもらいましょう。...
スマートフォン イオンモバイルを1日で解約しワイモバイルに戻った男 2020年3月15日 というわけで、本人です。 ワイモバイルを契約して2年。すると今まで割引されていた料金がことごとくなくなり、割高になる。 そこで、ソフトバンクに移行しようかとも思ったが、毎月の利用料がめっちゃ高くなりそんなにメリットが感じられない。 それにしてもY!mobileはヤフーショッピングでの割引率が高すぎるのでありがたい(ソフ...
おすすめ映像 ドクターX〜外科医・大門未知子〜 一気に見た! 2020年3月13日 けっこう話題のドラマだけど、今までぜんぜん興味がなかった。 視聴率もめっちゃ良かったようだね。 最初のほうは「所詮日本のドラマ、演技が大げさでうるさいだけだ」と思っていたが、だんだんのめり込んできた。シーズン1~5まで一気に見ました。6はまだ有料なので見ていません。 シナリオ、脚本がよくできていると思う。 それにしても...
石垣島観光 ロシアから来たユーリさん、石垣島観光 2020年3月12日 もう1つのブログの続きになります。 まさかのロシアから工事を見に来てくれました(笑 No.69 12日は石垣島でフリーになるということで石垣島観光をかって出ました。 9:30、離島ターミナルで出迎え、まずはミンサー工芸館に。 実は彼、2年前に石垣島に息子さんと来ているのですが、奥様にミンサー織りのバッグをお土産に買って...
YouTuber 石垣島一周ツアー 開催。車をぶつけられた!? カンムリワシが絵から抜ける 2020年3月11日 3/3にツアーを開催したばかりでしたが8日ぶりに開催。いずれも民泊で宿泊されている方です。 今回は大学の卒業旅行、4人の男子が参加です。 まずはバンナ公園の展望台、エメラルドの海を見る展望台に。 今日はほぼ曇り。雨よりはいいのですが、やはりテンションが上がりにくいですね。 聖紫花の橋にも行きましたが通行止め。 続いて石...
YouTuber 石垣島のYouTuber ランキング!? まとめ 2020年3月4日 石垣島からYouTubeを通して動画を発信する人が増えてきました。そこで、気になるYouTuberたちをまとめてみることにしました。 YouTuberの定義は、YouTubeによると、 YouTube は、多くのクリエイターがご自身のことを「YouTuber」と呼んでいることを歓迎しています。ただし、「YouTuber...
石垣島観光 石垣島超アクティブツアーを開催 2020年3月3日 すごいアクティブな女性がツアーに参加されました。それに応えようと自分も老体にムチを打って頑張りました! たくさんの写真と共にお伝えします。 その方は、朝いちでSUPツアーに参加。9時に白保で待ち合わせて一緒に回りました。 ガジュマル。見事。 光に包まれてもらいました。(写真掲載はご本人の許可を得ています) 玉取崎展望台...