石垣島ツアーするも、午後から大雨。

宿泊で来られている男性と石垣島一周してきました。

やはり春の訪れを花たちから感じる1日となりました。

まずはバンナ公園。

ウナズキヒメフヨウ(ウナヅキヒメフヨウとの表記も多い)の花、そろそろ終わりです。今年もたくさん食べました(笑)

エメラルドの海が見える展望台。

陸上自衛隊石垣駐屯地が16日にオープン(?)しました。なんか斜めだけど大丈夫?

知念商会でオニササ。10時近くなのでランチの時間は遅くなります。

もう一度バンナ公園。今はセイシカが咲き始めています。

聖紫花の橋

いつも左側から覗き込むと、花が見えるのですが、今年は全然みえない。やばい。木が死んだか?

ヤギのユキちゃんの実家を通ったのであいさつ。左の茶色の子がお母さん。

鍾乳洞。コウモリがいたので引き返してきました。

ワニグチモダマも、もう終わりかな。

種をゲット。ほしい方、先着1名さま、差し上げます。うまく育つといいのですが。

海に抜けて

アーサーを少し食べてきました。「ごはんですよ」の原料です。あんなに黒くしちゃってね。この色がいいのに。

ハート岩。

お馬さんにあいさつ。いつもの子がいなくなった。

明石小学校のデイゴはやはり早い!

エコロード。今日は馬をたくさん近くで見られました。久しぶりにイケメン馬くんに会いました。

平久保崎灯台。駐車場待ちの列ができていました。駐車場の拡張求む!!

きれいな海に出てみましたが、シャリンバイの花が目につきました。

和名は枝の分岐する様子が車輪のスポークのようで花が梅に似ることから

だそうです。なるほど。梅の仲間ではなかったんだ。

不思議な場所を発見。人が住んでいたのかな?

 見晴らしのいいところ。

先日、この近くから、ザトウクジラのブリーチングが見えたらしい。

探したけどいなかった。まぁ何日も同じ場所にいるわけないか。

ランチは喫茶ダイヤでまだ食べていなかった「魚定食」900円。うまかった。骨がないのもいい。

食事中大雨。その後、野底あたりもずっと雨。登山などはキャンセル。

川平湾に。ここまできてほぼやみました。

ズグロミゾゴイがいました。絶滅危惧種です。目の周りが青くなっていました。婚姻色だそうです。

こんなところがありました。トロッコですね。工事現場で使うようです。

工事が終わってもそのまま観光資源として使いましょう!!

ヒスイカズラ。まだもう少し先です。カビラガーデンとは時差があるよう。

御神埼灯台。久しぶりに来ました。足に赤土がたくさんつきました。

念願のカンムリワシ。なんと崎枝半島を周っていると3羽みました!
クジャクも4羽見れたのでノルマクリア。

アオサギの集団。

一本マングローブ。

マングローブ林でキバウミニナが葉っぱを食べているところ。

最後は、ミルミル本舗。

毎回新味がでている。今回は「キナコアズキ」。

やはり北部は天気が悪いことが多いねぇ。

今週末は海開きかな。

別にしてもしなくても変わんないんだけどね。そして海開きの日は雨が多い。

というわけで、お疲れさまでした~

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事