ひとさまのブログ なんでもかんでもシェアしちゃダメ 2019年9月6日 最近、こちらの記事がシェアされまくっています。以前よく目にした写真です。 「緊急事態」「行方不明」「拡散希望」という文字に惑わされ、安易に「シェア」してしまう気持ちもわかります。 ただ、その前にまずはリンク先の記事を読んでみましょう。 2014年の記事ですよ。今から5年前の記事。いまさらこの記事をシェアするのはいかがな...
その他 今年アマゾンで買って、人にもすすめたい商品 2019 2019年9月5日 今年はまだ中途ハンバにあるけれど、とりあえず、ここでまとめておきます。自分が今年アマゾンから買ったもので当たりだった商品の紹介。 まずは空調服。 これで夏場の作業はホント楽になった。空調服の下にはこれを着ます。 ぜったいに流行ると宣言しましたが、はたしてそうなるでしょうか。 https://blog.delta-a.n...
おすすめ映像 おすすめの、いやおすすめしない映画、ドラマ紹介 2019年8月30日 8月の甲子園が終わる頃になると、もう完全に外に出る体力がなくなり、引きこもりとなる。 民泊のお客さまがいたり、今年はホームページ制作など、家でできる仕事が入ってきたので助かっているが。ヒマな時間も多い。 というわけで、夕方からは基本映画、ドラマ三昧となり、酒と肴がすすみ、太るという悪循環。 まぁ仕方ない。 そんな中、先...
おすすめ映像 【おすすめドラマ】「ALONE 孤独のサバイバー」が壮絶すぎる 2019年8月21日 日本でもきちんと見ていないのだが、よゐこが無人島生活したりする番組がある。 huluの「ALONE 孤独のサバイバー」だ。 ナスDも話題になったが、この世界はもっとすごいと思う。もしかしたらナスDならばやってしまうかもしれないけれど。 カナダのバンクーバー島に10個だけ好きなものをもっていき、サバイバル生活をしなさいと...
香港 香港のレンタカー、もう危ないって 2019年8月20日 バイクで走っていたら、反対車線から向かってくる車が「ガガガガガガガガ」とものを引きずりながら走ってくる。 あわてて、とまれ、とまれとジェスチャー。 すれ違った感じ、なんかが前につかえている。 Uターンして、車がとまり、みてみるとこんな感じ。 何かで引っ掛けて、下の部品が半分外れた感じ。それにしてもなんであんなに音がする...
その他 アマゾンを使っている人、今後はアリエクスプレスですよ~ 2019年8月17日 アリエクスプレスって知ってます? 中国の「アリババ」グループってたまに耳にすると思いますが、それは企業間取引のため、個人向けではない。もちろん挑戦してもいいけど。 そして、アマゾンで注文すると、最近こういう袋に入ってきません? 中のビニールが黒いやつ。 これって、アマゾンから注文したけれど実は業者が間に入っていて、アリ...
おすすめ映像 自分が元気になれる曲たち(洋楽) 2019年8月11日 YouTubeのプレイリスト https://www.youtube.com/playlist?list=PLVdVsmqZ8DqM8zkbXK4Hd_mw4ynqK4yUh https://youtu.be/V9GaVBdrZ78 以前紹介したのはこの曲。 Owl City & Carly Rae Jepse...
おすすめ映像 男はつらいよシリーズ、全部見た 2019年8月10日 以前こちらの記事で紹介。 https://blog.delta-a.net/24308/ 「やけのやんぱち日焼けのなすび」で全部見た。ちょうど1カ月で。1日1本〜3本見た日も。これでようやく日本人の義務を果たせたように感じだ。全部しっかり見た人は少ないのでは? 10作くらいまでは、けっこう見ていて痛々しかった。今でいう...
食事 台風前にカップラーメン買い込むの、やめにしません? 2019年8月10日 さて、台風前のスーパーの風物詩。カップラーメンの棚が空になる。パンもなくなる。 カセットコンロがあれば、水を沸かして食べられる手軽さがカップメン。 けれど、カップラーメンに頼らなければならない状況ってそんなにないんじゃないかなぁ。 そういう状況は、電気も水道もガスも使えない時だと思う。 だから登山する人にはいいのかもし...
気象 大騒ぎだったのに肩透かしだった台風9号 2019年8月9日 今回の台風を振り返ってみます。 8/8の朝 6時、いきなりスマホがけたたましい音を出してなった。避難勧告だったかな? それと暴風警報。そんなに風は強くなかった。というか実は夕方までぜんぜんたいしたことなかったんだけどね。普通に学校に行けるレベルだった。観光もできた。まぁこういう日は一日休みのほうが安心できるけど。 そし...