ようやくDVDの焼き焼き作業が終了した。
結局いろいろなDVDメディアを使って400枚くらい焼いた。
エラーで損したDVDも30枚くらいある。
きっとみられないとかで何件かクレームがくるな(笑)
さてさて、パソコンから少し離れて、石垣島の行事、ハーリーやら産業まつりやらで少し休めばいいのだが、しょせんパソコンは趣味でもある。
トライアスロンの編集を行ったファイナルカットプロを使って今度は鳥の編集などをして、目を休める暇がない。
そういえば、産業まつりは久しぶりに人混みの中に入って疲れてしまった。
人とぶつかるなんて久しぶりだ。
ハーリーは、結局見に行かなかったが、それにしても、自分の記憶の中で雨の時がない。
よっぽど、海人は、晴れ男ばかりなのだろう。
さて、3日間、パソコンに向かってさまざまなことをした。
ここからは、ソフト名が専門的なのであくまでも自分の覚え書きとして。独り言です。
読まなくてかまいません。
トライアスロン編集のために、1TBの外付け型HDDを準備し、素材の取り込みで500GBくらい使ったのだが、外付けHDDのため、DVDに焼く時に、速度を速めるため、mpeg2ファイルなどを内蔵のHDDに取り込んだ。
しかし、その際に容量が足りず、Windows領域をMacに。
Winデータは、Wincloneというソフトを使って、データを別にしておいた。
他にWinのデータは、Windows Live One careというソフトでバックアップもとってある。
しかし・・結論から言うと、Winのデータが消えた。
なぜかWincloneのデータが解凍できない。様々な方法を試したのだが。
前回は、簡単に復活してくれたのだが。
せっかく鳥のデータや、過去の名刺データなどがあったがすべてパーに。
最終的な希望は、Wincloneのバージョン2.0.9からさらにアップし、そのデータが復旧すること。
そして今度は、Mac純正のHDDが250GBで小さいので、500GBに。
I・O DATAの外付け携帯用ハードディスクを購入し、その中のハードディスクだけを取り出して、Mac内蔵にすることに。
しかし、中には、サムスンのものが入っており、ひとくせあった。
さまざまなパターンでbootcampをためし、結局windowsのインストールは、Cボタンを押しながらすることで無事インストールできた。bootcampの指示どおりしていたらできなかったという訳だ。
次に、新たに200GBの容量を得た、Windowsに、どんどんソフトを入れていく作業。
これは楽しいのだが、時間がかかる。
今回、また問題として浮上したのが、MacのキーボードでWinの入力ができないということ。
いろいろ調べた結果次の策が一番。
AppleKbWin を使う
もしキーがめちゃくちゃになったら、106というレジストリを書き換えてくれるソフトを入れる。ここからダウンロードした。
このソフトは助かった。瞬間インストールだし。
次に、vistaで使用している、インターネットエクスプローラーの「お気に入り」を2台のパソコンでリンクさせるための処置を。
今、はまっているDropboxを使い、シンクロできないか考えたところ、同じことを考えている人がいた。
その後、お気に入りの場所をDropbox内にフォルダを作り、おいておくことで、同期が完成。
これでどんなことがあっても「お気に入り」は不滅です。いやたぶん。
念のためメモ。
レジストリエディタを起動(command+R regedit)して,以下のレジストリキーのフォルダ情報をメモしておく
HKEY_CURRENT_USER
\Software
\Microsoft
\Windows
\CurrentVersion
\Explorer
\Shell Folders
¥が\に文字化けしています。
レジストリエディタを終了させたら,メモしたフォルダの中身を,Dropboxの中にフォルダを作成し、コピーする。
ふたたびレジストリ エディタを起動して,次のキーを開いてフォルダ指定をコピー先フォルダに変更する。
さっき確認したキーとは最後のフォルダが違うので注意。
HKEY_CURRENT_USER
\Software
\Microsoft
\Windows
\CurrentVersion
\Explorer
\User Shell Folders
右のFavoritesをダブルクリック
値のデータを
D:\Users\"USERNAME"\Documents\My Dropbox\Favorites
に変更。
変更したらレジストリエディタを終了し,Windowsを再起動。
これで,新しいフォルダがお気に入りフォルダとして使われる。つまり他のパソコンもレジストリをDropboxのそのフォルダにすれば共有できる。
最後は、VMware fusion 2 を試用。
最初は調子が良く便利なので買おうと思うくらい使い勝手が良かったが、だんだん動作が重くなることがわかり、アンインストール。
それにしてもまいったまいった。
最近は外付けハードディスクがどんどん増えて、数えてみたら、6台もある。
こんなことするんだったら、デスクトップパソコンの中に入れて整理した方がいいのかも。
長文にて失礼。