石垣島ツアー、総決算の旅

今回は、ツアー引き継ぎ(複数の人に引き継ぎます)のため、いかに多くの場所を回るかチャレンジです。

4人で回ってきました。天気もよく最高でした。

1.名蔵アンパル。

ヤエヤマヒルギの胎生種子

ヤエヤマヒルギの胎生種子

2.1本マングローブ。

3.崎枝半島、クジャク。見れず。

4.屋良部岳。アカギをアコウノキがしめ殺しています。

数分で登頂。女子なのに度胸がありました。ここまで行けるのに10人に1人くらい。

秘密の山頂からの眺め。御願崎灯台が見えます。

帰りには、アカショウビンが現れました! ラッキー。

サキシマキノボリトカゲ。

5.秘密の場所

スパイラルジンジャー。

6.川平サイエンスガーデン(入場料200円)

再度ヒスイカズラが咲いているということで見てきました。

これでしばらく見納め。サイエンスガーデンはしばらく閉鎖して大規模修繕が行われるとか。

マイソルヤハズカズラ。

ベニヒモノキ(red-cattail )。

タイワンレンギョウ。紫がきれい。

フウリンブッソウゲ。ピンボケ失礼。

プルメリア。

ネッタイスイレン。

オキナワチョウトンボ

ヒトデカズラ。これはほかであまりみません。

クマタケラン。月桃に似ているけど、花が上に向かう。

7.鬼の洞窟

ここの生態は本当に西表島に匹敵する。

枯れ木をどかしたら、タイワンサソリモドキがいた。

昼食。川平公園茶屋前でオオゴマダラのさなぎ。金色です。

近くには、サンゴアブラギリ。

あまりみないコエビソウ。

ソーキそば(900円)をいただきました。PayPayが使えるようになっていた。
ここでのランチは提供が早いから最近よく使っています。やはりソーキそばが一番かな。

8.龍の木にあいさつ。髪の毛?がだいぶのびてきました。ハスノハギリです。

童心に帰って木登り。

上でつながっている。

規則正しい葉っぱ。googleレンズでもわからない。

ジャコウアゲハかな。

レンブが大きくなってきていました。

9.荒川の滝。みるだけ。

10.名前不明の滝に向かいます。

到着。滝行しました。ゲータの滝よりは冷たくなかった。

岩には、オオタニワタリがなんとか着床していました。

11.ハート岩。自分はいかなかった。

漂着ごみでこんなカゴが。これは何かに使えるでしょ。

ハマユウ。

クサトベラ。海の近くで見られる定番です。

ワニグチモダマ。これで最後かな。

種ができていました。

たぶんクブシミの甲羅。落ちていました。

12.絶景ポイントに。

珍しく、ハンググライダーが飛んでいました。これは危険度が高いんだよね。

途中カンムリワシを近くで見ることができました。

13.三日月岩。勝手に命名。

海がきれい。ここでも西表島と同じく、音がない世界がありました。海はすべてを吸収してくれるかのよう。

14.もっときれいなビーチ。ニャにかがいます。

正解はこちら。にゃんこが海に行く人とハイタッチしていました。うそです。

15.久しぶりに平久保楽園海プールに。

ここはジムニーでないといけません。

平久保崎灯台もみえます。

これはきっと台湾から飛んできたのだろう。

16.明石のロードパーク?を入っていきます。ここはしばらく人が入っていないところなので草ぼうぼう。

ソテツの雄花。金色で美しい。

クロマダラソテツシジミに囲まれる。残念ながら、これはソテツの大敵で、来年は花が咲かなくなってしまうかもしれないようだ。

ヤエヤマノイバラ。これがあると、トゲトゲが近くあるので歩くのは注意。

きました。久しぶりです。ガジュマルのオブジェ。

残念ながら、もう一方のほうは壊れていました。

津波石の上にガジュマルが根をおろしています。

17.鍾乳洞。最後はこちらでしめました。

8:30-17:00まで17箇所を遊び倒しました。

もうこのコースは2度と体験できません。相当お金を積まれなければしません(笑)

自分の限界をまた超えてしまいました。また寿命が縮まりました。

それにしても天気が最高で喜んでもらえてよかったです。

夜にはBBQで石垣牛をいただきました。

ダイヤモンドというパイナップルもいただきました。おいしかったです。めちゃあまでした。写真なくて残念。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事