
午後3:05発の飛行機までに石垣島をさらに遊びたいということで、9時に出発。
空港に2時に着きたいところです。
5時間の中で、一度帰ってきてシャワーを浴びたいし、ランチも草ぼうぼうで食べたいということで、ランチに1時間は使う。もし満席だったらもっと時間が必要…
難しい。
まずは一本マングローブ。ちょうど満潮の時間帯で、ベタ凪できれいでした。

濡れたままの服で草ぼうぼうに行かないように、先に滝に行きました。
9:48。この時間帯に行くのは初めてで、すがすがしい太陽の光。

滝もすごい。
マイナスイオンのミストがとびまくりです。
真ん中になにかが写ったみたい。ここで写真とるといろいろあります。

しっかりと浴びてきましたが、水量、こちらも少なめ。

次は屋良部岳にむかいます。先日はナイトツアーで登ったので、やはり昼間の景色も見たいところ。
運良くカンムリワシがいい枝にとまっていました。

昨日も撮影できましたし、夏にこれだけの遭遇率はすごいかも。

昼間にヘビを見るのは珍しい。
サキシママダラか、サキシマバイカダか。

いい眺めでした。


そのあと、草ぼうぼうにはオープン時間の11:30に到着!!
しかし、臨時休業。
一度帰り、シャワーを浴びて、ランチは、美崎牛本店に。
自分は牛そば 990円にしました。肉、肉、肉で大満足です。

空港には14:05。急ぎ足でしたが、なんとか無事に半日ツアー終了しました。