銀座をブラブラしてみることに。
MATSUYA GINZAがヴィトンになっていた。高島屋とか和光とか入ったことないんだよね。完全に場違い。

特注の巨大マスク。


2013年に新しくなった歌舞伎座。

ここには数回来たなぁ。歌舞伎は興味ないけど、接待というか。
まぁ人生1度は見ておいたほうがいいかと。

風の谷のナウシカってなんじゃ?

まぁ歌舞伎は昔から大衆娯楽で何でもありの世界だったので、今の時代のなんでもありならば、それもいいのかね。
銀座のど真ん中にドトールか。

1杯300円のコーヒーでテナント代払えるのだろうか?

この眺めが500円以下でコーヒー付き。

さて、目的は11時オープンの北島清隆さんの写真展。
ソニーイメージングギャラリー 銀座。以前はソニーだけのビルだったような気がするが。
前から日産と一緒のビルだっけ??
→閉館したらしい。

11時の開店と共に、多くの人が。

ちょうど北島さんもいらしていて、ケーブルテレビのニュースにすることも決定。スマホでの取材をしました。

石垣のカメラマンの作品を銀座で味わうという目論見でした~