エアコンの掃除を自分でしてみた

元旦だったが、知り合いが自分でやっていたので自分も挑戦してみることにした。

掃除に元旦も大晦日も関係ないのだ(笑)

しかし、エアコン清掃業者のように水をつかってまでやるのはちょっと不安。

エアコンはそんなことはされるとは思っていない(たぶんメーカーはやめてくれと思っているはず)。

だから、プラスチック部分だけ外してそれだけをきれいにすることにする。

エアコンにはメーカーと型番号がどこかにあるので、

「パナソニック CS-224CFR-W 掃除」などと検索する。

分解の仕方がある。ただ、上のサイトもそうだが、完全な情報でないことも多い。

最初にコンセントを抜いておくことを忘れないように。

ネジ類は全部はずして、プラスチックをいろいろと外していく。プラス、マイナスのドライバーが必要。

これ以上は分解しない。全部外すと、室外機までの銅管などを外さなければならなくなる。銅管を外すと、フロンガスとかを再度入れなければならない。完全にプロの仕事になる。

一通り外した状態で、ウェットティッシュを使って汚れているところを拭くまで。

まぁそこそこきれいになったのでこれでよしとする。金属部分は掃除機で吸い取ってもいいかもしれないけど、あまり意味ないかも。それよりも少し触れただけで曲がったりするので気をつけたほうがいい。

エアコンスプレーはデメリットが多いようなのでやめたほうがいい。

今後はシェアハウスの退去があるごとにプラスチック部分も掃除することにしよう。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事