ヤエヤマヤシ群落に行ったら、キシノウエトカゲ(たぶん)の子供がいました。子供のうちは尾がまだ青く残っています。

このあと、なんとキシノウエトカゲを捕まえたカンムリワシにも会ったのです。しっぽが垂れ下がっているでしょ? 天然記念物が天然記念物を食べていて、微妙です。

サキシマキノボリトカゲが自分の背中を登ってきました。

セマルハコガメもいました。もう天然記念物だらけの一日です。

ランチはレストランや食堂に入ると時間がかかるのでパン屋さんで買って車の中で食べました。

いつも目移りしてしまう。結局毎回同じものを食べているような。

いつもはあまりいかないのですが、「最北端の平久保崎灯台からの海をみたい」ということなので行ってきました。いつ来てもきれいな海です。

灯台には行けなくなっていました。

平久保小学校。児童数が減って4月からは「休校」。残念です。

もしかしたらヤツガシラという鳥が見られればと思ったのですが、いませんでした。デイゴが咲いていました。
ピンボケ失礼。

絶景スポットに寄ったり

海に抜ける道がある岩? に行ったり。

海のそばの岩は、テッポウユリがいい感じで咲いていました。
そのまわりには長命草がありますね。

たぶんクリスタルビーチに行く時にあるあの大岩もたくさん咲いているのだろうな。

きのこ岩?

この岩の上にも咲いていました。過酷な環境でよく咲くものです。

あかし直売所。最近は必ず寄りますね。パイン4個で200円、ピタンガは150円(すっぱいけど疲れがすっ飛びます)

いつものお馬さんにもあいさつ。暑そう。木陰に入れてあげたい。

ハート岩にも寄りました。

この時間帯になると思いっきり潮が引いているのでここまで歩いてこれます。
基本いつも海の中です。

遠くにはライオン岩が! 勝手に命名。

ライオン岩

さて、最後のメインイベント、野底マーペー登山。アマビコヤスデが出はじめました。

この子はキモいけどかまないので触ることができます。

コンロンカ。思いっきり黄色い星です。白いのは葉っぱですよ。白くして黄色の花を目立たせています。

かなり山道はぬかるんでいて、登山者みんな泥だらけでした。自分は長靴で正解。
欧米の人が10人くらいいました。海外の人にも知られるようになったのかな。

いつ来ても絶景。

15:05に下山。

その後まっすぐに石垣空港へ。

15:20に到着してお別れです。お疲れさまでした~

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事