全国ニュースになっちゃいましたね。
まぁ仕方ありません。八重山毎日新聞は詳しく出ていますが、web記事にはしていないようです。
その他検索して、こんな言葉を使ったようです。
20代の女性教諭はまだ入学したばかりの小学一年生に向かってこんな言葉を吐いていたようです。
授業中にトイレに行きたいと申し出た児童に「漏れる? じゃあ漏らす? 幼稚園生!」
「授業中なのにだめ、もれる? じゃもらす? 幼稚園生」
男子児童を注意する際に「言わないと覚えられない? あんた女じゃない?」
配られたジュースを帰宅中に手で冷やそうと冗談を言った児童に「歩きながら冷やせる? 普通に考えて脳みそ使えよ。外暑いのに考えれ、意味分からん、疲れる」
プリントと思われる物を渡させて喜ぶ児童に「やったー、やったーって、赤ちゃん?」
給食時間内に食べ終わらない児童を教室の外やピアノの前に立たせて食べさせた。
通学したがらない児童が相次いだ
ということです。
ひどいですね。
「考えれ」という言い方は八重山の可能性が高いですね。沖縄本島も使うのかな?
なんでこんな人間が教師をしているのか、しかも一番大変だと思う1年生。
確かに多くの人が「脳みそ使えよ」と言われてきただろうし、使った人も多いだろうけど、ほかの言葉にまったく教育者としての片りん、愛が感じられない。
なんでこんなやつが教師になっちゃったんだろうね。
NHKによると女性教諭は、学校側の確認に対し
はっきり覚えていない。言葉がきつく声も大きいので今後は気をつける
おいおい。もう今後はないだろ。教師やる資格ないよ。「覚えていない」というけれど、ICレコーダーで証拠は押さえられているわけだし。なんであやまるコメントを言えないのだろう。こういう人間は人と接することをしてはいけない。しかし小学1年生という右も左もわからない子どもの相手をさせるとは。
そして校長先生のコメント。
同校の校長は(ちなみに石垣小らしい)
熱心な教諭で、無意識に出た発言だと思うが、児童に恐怖心を与えてしまった。迅速に対応しなかったことを反省している
とした。
ちーがーうーだーろー、そんなの熱心でも何でもないだろ。
まずは即刻この先生を担任から外すべき。懲戒免職にすればいいじゃん。
ちょうど今、24日の夜に保護者会で説明しているらしいけど、担任から外さないとますます全国からバッシング受けるだろうね。
石垣市教育委員会は適切な対応しないと今後もどんどん炎上が広がるよ〜
以前は八重山商工の伊志嶺監督が大嶺祐太投手に伝令で「死ね」と言わせたことが話題になりましたが、比較的沖縄の人は口が悪いのかもしれませんね。
私も商工で他の先生と生徒のやりとりを見ていた中で、たまに「それやばくない?」って言葉ありましたから。信頼関係はあっての上でしょうけど。
しかし、もう今の時代はそんなことは言い訳になりません。
全国標準の対応で子どもを育てなければいけないと思いますよ。
関係ないけど「脳みそに汗かけ」を私はよく使います。