石垣島観光 2回に分けて石垣島一周ツアー 2021年8月22日 8/19と8/21に分けてのツアーです。なぜ分けたのかは、のちほど。まずは田福農園に寄ってみました。まだサガリバナがありました。 熱帯スイレンもきれいです。 サボテンにたくさん花がついていました。 石垣ダム。 玉取崎展望台。フウリンブッソウゲ。 ハート岩。干潮だったのでばっちり。 いつもの人懐こい馬。 明石共同売店。 ...
石垣島観光 石垣島一周ツアー 2021年8月14日 今日も行ってきました。連日行くと島の微妙な変化がわかるような気がします。 8時出発。早め出発がいいですね。 今日は久しぶりにオモト付近から攻めてみました。 サンコウチョウの鳴き声がしたので、車をとめると、カンムリワシがいました。真夏に見られるのはラッキーです。 残念ながらアカショウビン、サンコウチョウはおみせできず。 ...
石垣島観光 石垣島一周ツアー 2021年8月12日 今日は宿泊されているお父さんと小学生の娘さんが参加してくださいました。 2日連続でアウトドアでかなり体がきついです。GWもそうでした。今が夏本番で踏ん張り時ですね。 オニササにはまったらしく、朝、知念商会に行きたいとのことでしたが、遠回りになるので、こちらの店に寄りました。 朝7時からあいていて助かります。ここの素揚げ...
イリオモテヤマネコ 久しぶりに西表島ツアー 2021年8月11日 facebookでお友達になった方と西表島に行ってきました。 朝は早いですが、7時発の船。やはり正解でした。夏休みで激混みでしたが、うまく人の群れをかいくぐって遊ぶことができました。 まずはカンムリワシ(絶滅危惧種)がお出迎え。 琉球犬(沖縄県の天然記念物)のピンくんは、自分を覚えていてくれておおはしゃぎ。吠えないのが...
おすすめ映像 久しぶりにいいドラマ観た 2021年8月10日 Netflix、プレミアムプランに入っています。最高4台で視聴できます。 久しぶりによくできたドラマ。 グッド・ドクター。韓国のドラマをリメイクしたらしい。 韓国版は見る気しない。日本版もあるらしいが、もちろんそれも見る気しない。 日本の医学ものといえは、ドクターXだが、それよりも100倍いい。 実によくできている。主...
その他 久しぶりに石垣島一周ツアー 2021年8月8日 東京から来たご夫婦がツアーに参加してくださいました(ワクチン接種済み)。 まずはエメラルドの海が見える展望台。写真撮り忘れ。 そして、バンナ公園でチョウチョがたくさんいるところ。 1年で一番多く感じました。オオゴマダラだらけです。 クラウンフラワー。数はまだ少ないです。 イシガケチョウ。 車を走らせると、ヤギを飼ってい...
ダイビング 2年ぶりにダイビングしてきました 2021年7月30日 前回は2019/6/12にその年1日だけ潜ったっきり。 完全に海から離れていました。 昨年はコロナでなんか行く気がしなかったし。 昨日、西表島に行く船の中で、海がきれいだったもので、久しぶりに潜ってみることにしました。 今年も潜らないと、もう引退しそうな気がしたので。 本数は今日で950本になりました。1,000本潜っ...
気象 台風6号経過報告 2021年7月23日 今、近海を通過中なのですが、とりあえず、今までの経過報告。 今回の台風は進路が変則で、沖縄本島近くから回り込んでわざわざ先島に来た。 「せっかく沖縄来たんだから、やっぱ、もうちょっと先まで見ておこっか」という観光客気分の台風なのだ。 こういうひねくれたヤツはたいしたことがないというのが持論(笑) 一番怖いのは、パラオあ...
昆虫 パソコン画面にヤモリがきたので遊んでみた 2021年7月22日 よくパソコン画面にねずみを出して、猫に遊ばせたりするらしい。 https://youtu.be/O_sz3Ej5mOQ カエルがハエを食べるやつもある。 https://youtu.be/rVJMf6xr7Ew しかし、ヤモリが画面で遊ぶ動画はない。 そこで、遊んでみました。 けっこう遊べましたよ。 沖縄の皆さん限定の...
動物 アビーくんの日常(英国ゴールデン・レトリーバー) 2021年7月21日 今日はトイプーのララちゃんがなくなって(2019.7.21)から2周忌。 https://blog.delta-a.net/24451/ たまに思い出しては悲しくなりますが、仕方ありません。それにしてもホントにいい子だった。 昨夜は、みるくとララが一緒に夢に出てきて同時にお腹をみせてきたのでなでなでしました。 夢に出て...