YouTuber 川平湾絶景テラスからドローン 2019年1月20日 イギリスから来た友人を連れて川平湾絶景テラスに行ってきました。 実は1ヶ月前の12/16にも行ったばかり。 https://blog.delta-a.net/21305/ 往復の2時間のトレッキングはいい運動になります。ふだんはパソコンの前から動きませんから。 さて、彼はすでに野底マーペーと屋良部岳には登っています。 ...
その他 夢の中でパラレルワールド体験 2019年1月15日 最近、ぜんぜん寝ても疲れが取れない。起きた時の爽快感がない。 みるくがとにかく甘えていて、腕枕で寝たがるので腕が痛いのも理由の一つ。ちなみにララは足元で寝てたまに蹴飛ばしてしまう。 おととい、その疲れの理由がようやくわかった。 夢の中ではまだ自分はサラリーマンの生活をしていたのだ。 なぜか夢と現実のはざまの時間にそれを...
ドローン 久しぶりにドローン撮影 2019年1月15日 昨年の12/23からずっと天気が悪かったようだ。とにかく太陽が顔を出さない。だしても10分だけとかすぐに雨が降り出す状態が続いていた。 ようやくドローンを飛ばすことができた。 名蔵アンパルの川はベタ凪でいい感じの絵を撮ることができた。 夕方で太陽の影響を受けたのでモニターが見えづらく撮影が難しかった。今度晴れたらお昼頃...
食事 今日はムーチー 2019年1月13日 旧暦12月8日はムーチーの日。モチ→ムーチー。 ムーチーの由来はこちら。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%BC ご近所さんがちょうどムーチーを作ったということでおこぼれに預かりました。 みるくとララがいつもあいそをふりまいて...
その他 菊池雄星投手、アメリカにいるんじゃないの? 石垣島での自主トレにびっくり。動画あり。 2019年1月11日 朝の八重山毎日新聞を見てびっくりした。 2019/1/11 八重山毎日新聞 八重山毎日新聞によると、 シアトル・マリナーズに移籍が決定した元西武の菊池雄星投手が、2019/1/10から石垣島で自主トレを開始した。西武ライオンズルーキーの石垣島出身の平良海馬投手が、高橋光成投手、佐野泰雄投手らにも石垣島の練習施設を紹介し...
その他 沖縄の離島から格安で宅配便を内地に送る方法 2019年1月7日 先日こちらのエントリーを書いた。 https://blog.delta-a.net/22127/ そこですごいアイデアを思いついた。悪知恵かもしれないが。 それはなにかというと… 親や友達に宅配便を送る時にもこの恩恵を受けられるということ。 これは離島住民を救う大きなアイデアであると思う(笑) 例えば、石垣から北海道の...
その他 日本でも信用スコアが始まるらしい 2019年1月7日 2019年の大きなトレンドになりそうなキーワードが出てきました。「信用スコア」です。 昨年末から大きな話題となったかんたんスマホ決済「○○ Pay」と共に、2019年を印象づける大きな潮流となるでしょう。 信用スコアについて知ったのは、中国で行われているらしく、国民がみんな点数になっているという情報。中学生、高校生の時...
その他 「下町ロケット」、もしかして終わった? 2019年1月3日 さんざん最終回のような思わせぶりでなかなか終わらなかった下町ロケット。 もしかして昨日の「新春ドラマ特別編」が最終回だったの? なんで最終回に限って「最終回」の文字を出さないの? 感想としては、とにかく登場人物が豪華すぎてもったいなかった。派手すぎて消化不良って感じ。まるでバブルの時に、思う存分予算を突っ込んで作られた...
おすすめ映像 新春にいい映画を見ることができた 2019年1月2日 アマゾンで100円で見ることができるということで タイトルが気に入り、 観てみた。 キリスト教の人は必見映画。自分は関係ないけどそれでも楽しめた。 実話を元にしていて、実話の人たちの映像がこちら。 https://youtu.be/fPGs5zst9O8 これを観たあとならば、映画の内容がわかりやすい。何度も号泣シーン...
その他 亥年なんでイノシシ映像でおめでとうございます 2019年1月1日 今年は亥年ということですぐに12年前の出来事が頭をよぎりました。 https://blog.delta-a.net/424/ 2007年1月1日、石垣島の野底という地区でイノシシの赤ちゃんが産まれたということで取材をさせていただいたのです。テレビ東京系で取り上げていただいたと思います。 その動画があるかブログを見ました...