おすすめ映像 テレビ東京が新しいニュースを模索? 2019年12月8日 テレビ東京といえば、「ブレない」報道として有名。重大な事件で他局がみんな臨時ニュースを流していても、基本、その放送枠を守ってアニメ番組などを続けて流している。 自分もテレビ東京の石垣島のカメラを担当している(最近は年に1回、台風の時くらいしか依頼がないが)。 以前は記者さんについて取材を撮影して回ったことがあるのだが、...
その他 ソーダストリームは安いもので十分 2019年12月8日 2016年から3年あまり炭酸水を飲んでいる。 https://blog.delta-a.net/9418/ 意外と飽きないもので重宝している。 炭酸のカートリッジも2本用意し、1本なくなっても、取り替えれば交換してすぐに使える。 それにしてもびっくりした。ダイレクトメールで宣伝が来たのだが、2万円以上もするのだ。 いろ...
YouTuber GoPro HERO8注文しちゃった 2019年12月1日 西表島での作業の様子を早送り録画みたいな形でアップしている。 https://www.youtube.com/watch?v=9ZrxFZ1UXyg&list=PLVdVsmqZ8DqOIb7kdaUxNjQ5l8yj_BtzX このOSMO MOBILE 3というのを使っているのだが、実勢価格1万円くらい。 ...
おすすめ映像 人生ときめたくて、英語も勉強したい女子はNetfrixを見るべし 2019年11月24日 今まで物を捨てる哲学で人生を大きく変えたものが2つある。 それはミニマリストと断捨離。 以前の記事はこちら。 https://blog.delta-a.net/5993/ https://blog.delta-a.net/6263/ そして新たに加わった。こんまりメソッドだ。 いやいや、もう古いでしょうよ。という人も多...
YouTuber 石垣島でこんな蝶の大群を見たのは初めて 2019年11月23日 今まで蝶の大群ってみたことがないんですが、近所にいました。 まずは動画を。 https://youtu.be/zk4RAoNHeIk 動画を詳しい方に見ていただいたら、「マルバネルリマダラ」か「リュウキュウムラサキ」の可能性が高そうです。この模様を見ることは珍しく、さらに大群は珍しいです。 こちらの記事を読むと、 マル...
リュウキュウアオバズク アオバズクを助けました 2019年11月13日 朝、みるくと散歩していると、植木に黒い塊が。枯れ葉かな? と思いましたが、なんか違うような。 引き返して近づくとなんとリュウキュウアオバスクではないですか! 野菜ネットに足をひっかけたようです。 一度家に帰り、厚手の手袋を用意。 家の主さんがいなかったので、隣のご家族と一緒に救出作戦。 3分くらいで外すことができました...
食事 西表島の塩の見学 2019年11月8日 先日は、ソルトラボ石垣島さんの落成式にお邪魔してきました。 https://blog.delta-a.net/24999/ 今日ほかの用事のついでに稼働中の工場の見学をさせていただきました。 まず、海水を水と分離します。分離された水は普通に飲めるそうです。 濃縮した海水はごとごとに煮込みます。 煮込み終わるとザルに。 ...
香港 まさか香港 VS. 中国に自分が油を注ぐことになるとは… 2019年11月5日 10/25にテレビ朝日系列で放送された「ザワつく! 金曜日」という番組。 https://youtu.be/9rU1HOghEuU 上のYouTubeで44:45くらいからです。 番組の一部をfacebookにアップしたところ、一気にバズりました。 11/5 18:25で4,641件もシェアされてしまいました。 18万...
離島 竹富島、入島料徴収100%にすべし。 2019年11月4日 9/1から竹富島への入島料の徴収がはじまったが、実際に払った人は1割程度だという。 実は先日、観光客2人を竹富島に連れていき、行く時に入島料の説明をしたにも関わらず払ってくれなかった。というのも、自動販売機の場所がわかりにくい。違う出口から出てしまったから気が付かなかった。 町は観光客の約4割が支払い、年間約6000万...
おすすめ映像 Apple TV+ しょぼすぎ 2019年11月3日 ついにAppleも動画配信サービスをはじめた。アップルティービープラス。 「iPhone、iPad、iPod touch、Macを購入していれば、1年間無料で視聴可能」ということで、先日iPhone11 Proを買ったので登録してみた。1年間無料をお試しできる。 Macから登録しようとすると、無料期間がないと表示。iP...