軽トラハウス、日本一周37日目。北海道に渡れた!

道の駅 しちのへ七戸文化村 は安眠できました。夜は静かです。
たまに大型車が通りますが、もう関係なくなってきました。朝7時、オープンと同時に隣接するイオンモールで水を買いました。巨大でした。今までたくさんイオンモールは通ってきましたが、初めて寄りました。



最近はどこも100円コーヒーを提供するんですね。ありがたいです。とにかく朝はコーヒーで始まりたいのです。


今日の予定は大間(おおま)から函館まで津軽海峡フェリーを使って北海道入りすることです。昨夜、サイトを確認したら、ネットから予約ができません。いやな予感。

畑の土の上にたくさんの柱が建っていた。あれは何だろう?


発電施設が近づくと鉄塔がたくさん建っている。ここから何カ所かに電気が送られるのだろう。



このあたりはいつクマが現れてもおかしくないということで道路は注意深く走る。もしかして! と思ったらおばぁが木を3本くらい持っていた。熊よけ?



下北半島も北海道のように直線道路が続く。



8:47 「六カ所原燃PRセンター」に到着。9時開館のため13分待つ。


今日の入館1人目です。



風力発電施設も多い。とにかく風が強いのなんのって。前線が通過していたからかもしれないけど、冬はおそろしい場所だと思います。



六カ所再処理工場が見えました。下北半島の六カ所村に原子力の施設ができると30年くらい前でしょうか。聞いてからどういうものかと興味があったのです。

とにかく安全に処理してもらいたいものです。



PR館の中は、以前の渋谷の電力館のような感じ。



原子力発電所の模型もありました。



まだ見学車は自分だけでしたが、観光バスが20台くらいでしょうか、行き違いました。予約をした見学者がこれから来るのでしょうか。

5分で見学終了しました。

六ヶ所原子燃料サイクル施設の脇道を通ったらすごい厳重な警備だった。2重の柵で侵入者を完全に防いでいた。



9時から津軽海峡フェリーが電話を受け付けるので電話をすると「とりあえず今のところ運行する」とのこと。予約を入れました。予約を入れておけば、運休になった場合電話で連絡をくれるそうです。

下北半島の北東、尻屋崎(しりやざき)で寒立馬(かんだちめ)が見られるかもということで車をすすめました。

あと3kmのところで台風のような風にはばまれた。「これじゃあ馬も馬小屋に入っているだろう」と勝手に解釈し、引き返すことに。車が倒れたらこんな田舎だしシャレにならない。手前には巨大なセメント工場があった。



Yahoo!の天気予報を見たら「暴風雨」となっている。どうりで雨風が強いわけだ。

気温は6度と低く感じますが、車に乗っているし、ダウンやウインドブレーカーを着ているのでそんなに寒さは感じません。現地の人もそんなに厚着をしているわけではありません。



道の真ん中に狸と思われる死骸がありました。他の場所でも死んでいて2頭いたことに。お気の毒です。それにしてもこの付近は演歌の歌に出てきそうな「とにかくさみしい」ところです。

コンビニも何もありません。海には北風であらあらしく打ち付ける波が海岸線沿いに見えます。悪天候の中で通り過ぎたからかもしれませんが、印象悪すぎの地域です。
冬は猛吹雪だし、もうふんだりけったりの場所かも。

土地の価格はいくらくらいなんだろう。というかただでもここに住みたくないな。



14:10の船まで時間があるので「大間温泉海峡保養センター」でお風呂に入りました。なんと380円! 良心的です。ドライヤーも体重計もありませんが、そんなの関係ありません。

なぜか風呂の床で寝ている人が2人。そのほかお風呂の中でとにかく寝ている人が多いのです。一日中ここで過ごすつもりでしょうか。まぁこんな雨だしやることがないので仕方ありません。

とにかく大雨なので移動して飲食店を見つけるのも面倒です。同じ施設内に食堂があったので、「貝柱定食(1,000円)」をいただきました。ホタテ貝をたくさん食べることができました。(写真では埋もれていてうつっていません)

ちなみに「大間のマグロ」で有名な場所で、漁師さんはマグロが1本3千万とかで売れて「マグロ御殿」を建てているくらい儲かっている場所です。あの荒波の中、海に出るのは命がけなんで、それくらいもらうのは当然の対価だと思います。



13:30までに受付をしてくれと言われ、13:20に津軽海峡フェリーに到着。この大雨の中、自転車で来ていた人がいたので、もう感動するしかありません。歩行でフェリーに乗船する人がいましたが、10人中5人が傘の骨がひっくり返っていました。



とにかく出航してくれて感謝。ここに1日いたら退屈して死ぬでしょう。意外にも車は多く、2/3くらいは埋まっていました。とにかく乗れて良かったです。軽自動車は9,870円です(大人1人含む)。乗船中はみるくとララと荷台でずっと寝ていました。(本来は客船に入らなければなりません。1時間30分離れるのはかわいそうなので)



とにかく北海道、最終目的地を踏むことができました。九州で「日本一周するの?」と聞かれたときには自信をもって答えられませんでしたが、ここまで来ればとりあえず半周完了です。今、北海道の方に軽トラハウスを売る交渉をしているところです。半周で北海道から石垣島まに帰るかもしれません。
大雨がふると数カ所に雨水がしみてきます。やばいです。ポタポタたれるほどではありません。珪藻土の内装なので水気をすぐに知らせてくれるのでありがたいです。



今日は218キロを走りました。明日も暴風雨のようで、テンション下がりまくりです。

今夜は「道の駅 YOU 遊 もり」という変な名前の場所です。駐車上が道路沿いで、雨が降っているもんだから、すごい爆音のところです。今夜眠れるかな。

2日前に車中泊した「道の駅 石鳥谷」は、

道路

大型車駐車場

トイレなど建物

一般車駐車場

という配置で見事に大型車と一般車が分離し、静かに過ごせました。このような設計にしてもらいたいものです。

こちらの道の駅は裏手に芝生のきれいな公園が広がっています。同じように設計できたはず。残念。

一度日本最北端を目指してから、東にすすみ一周しようかなと今、考えました。

とりあえず行きたい場所は「カムイワッカ湯の滝」と、知床ホエールウオッチングツアーだけです。
見たい生物は、シャチ、タンチョウ、クマ、キツネです。
「あっちいけ、こっちいけ」「アレ食え、コレ食え」メッセージ待っています(笑)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事