ゴバンノアシの群生地を発見(インドネシア)

Wikipediaによると、
ゴバンノアシは、インド洋から太平洋の熱帯地域の海岸やマングローブに生育する。

そうだが、まさにその場所の1つを見つけた。発見というとおおげさか。誰もが知る場所なので。

インドネシアスラウェシ島、最北端のタンココ国立公園。野生のサルを見に行ったのだが、海岸から波の音が聞こえてきたので「海を見てみたい」とガイドに話し、連れて行ってもらった。


すると砂浜を覆うような大木が。よく見ると葉が似ている。


それにこの種!!


これこれ!


下には至る所に種が落ちている。


なるほど。これが八重山にも流れ着くのか〜とわかった。

近くには芽を出したばかりの若木がたくさん。生き生きとしています。


花が咲く時にはあたり一面、この花だらけになるはずです。さぞかし壮観なはず。

「種を持ち帰っていいか?」と聞いたところ「いい」ということだったが、拾ったものの、検疫で面倒なことになるのも大変なのでやめにした。
今、調べたら「植物防疫所にお問い合わせください」となっている。やはりもってこなくて正解だった。

ゴバンノアシの関連記事はこちら。

https://blog.delta-a.net/?s=ゴバンノアシ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事