西表島観光 天気に恵まれて西表島遊びまくり 2022年4月24日 今年初の西表島遊びかな。シェアハウスのココペリハウスツアーです。 今日は今までで一番、4箇所も遊んできました。参加者をかなりせかしました(笑)(西表島の業者さんは基本1つ、または2つです。友達同士だからできるハードスケジュールです)それでいて15:30の船で帰ってきました。 まずは朝一番の7時の船で。 やはりあっという...
オリンパス OM-D E-M1 markⅡ ホタルがいない! 毎年減っていくような… 2022年4月21日 今年2回目のホタル撮影。 実は先日、崎枝半島の山の中を探しましたが、以前いた場所がほとんどいなくなっていました。 完全に死んだ山のように感じました。 今日は湿度高めなんで出るかなと期待してご近所の山、前勢岳に。 ↓こちらは3枚を合成。それでもこれだけ。 いまひとつです。 毎年減っているように感じます。 これでさらにここ...
その他 連ドラ「ちむどんどん」に対しての考察 2022年4月20日 自分がNHKの連続テレビ小説を見るのは、「おしん」以来である。 「おしん」は高校2年の時、毎朝8:15-30に教室のテレビで放映し、全部しっかり見た。 もう全教室、全学年が静まり返っておしん見ていた(笑) なかには泣いているやつまでいた。 ほんとにすごいドラマだった。 その後はぜんぜん見ていないが、「ちゅらさん」は話題...
花 まさかのうちの前にカショウクズマメが咲いていた 2022年4月18日 灯台下暗しです。 このきれいな花を探しに、バンナ公園に行ったり、荒川の滝に行ったりしていたのですが、なんと向かいの空き地に花を見つけました。 ちょっとカイガラムシに食われていてかわいそうですが。 それにしてもまさかでした。 種はこんな感じ。3つあるほうです。アクセサリーにもなります。 もうひとつのどんぐりは、日本最大の...
その他 Gaming PC(動画編集専用パソコン) 売ります 2022年4月16日 パソコンの箱がないので、ヤフオクなどでは売れませんので、石垣島内の方限定で売ります。 新規にパソコンを組んで、今まで使っていたものと新たな部品を組み合わせてデスクトップパソコンを作りました。 まだまだ現役でゲームや動画編集がサクサク動きます。YouTuberになるために動画編集を行いたい人にも最適。自分は仕事でテレビの...
事件・事故 まさかのカラ岳で死者 2022年4月15日 2022.4.15 八重山毎日新聞 カラ岳で人が亡くなった話は自分は聞いたことがないです。 昨年は野底岳で亡くなった人がいましたが。 今回の人も観光客。年齢は自分と同じ。中年のおじさんが最近山で亡くなりますね。 カラ岳って基本、登る人、いませんよ。 登山道も整備されていない。登山口もわかりにくい。 自分は登ったことがな...
ドローン 陽気に誘われてぶらぶらと石垣島一周 2022年4月9日 今日は天気はくずれる予報だったけど、朝はいい天気。 そのため出かけることにする。大崎に昨日9時過ぎにイルカがいたらしいので、ほぼ同じ時間を探してみる。イルカ調査9日目。 しかし、残念ながらいない。それにしてもすごい数のダイビングの船。→ダイビング船の近くにいたらしい。 ポンツーン設置するとしたら、右の3セキとまっている...
風景 名蔵アンパル探検 2022年4月8日 久しぶりに名蔵アンパルの調査。 調査といっても何かするわけではないのだが。 これはヒルギダマシかな? じゅんこんといって根が尖っている。 これはオヒルギの胎生種子が落ちたあと。タコウインナーの木とも呼ばれる。冗談。 こちらはメヒルギかな。 なかなか覚えられません。とりあえず、オヒルギ、メヒルギ、ヤエヤマヒルギと覚えれば...
ドローン イルカ調査8日目。 2022年4月6日 相変わらずいません。いつも夕方だからかな? 海はおだやかで風もすくなく、さわやかな季節なのは間違いないです。 とりあえず、海と空だけのドローン。3倍速。 イルカかと思ったら、トビウオ。そしてカメの映像はあり。 ドローン3回飛ばした分。続けて。10分40秒です。 https://youtu.be/CPzajwtkZJ4...
崎枝の田んぼ 2日晴れると体調が復活する。イルカ調査7日目。 2022年4月5日 それにしても2月から雨続き。たまに晴れても雨が続く。 ようやく2日続けて晴れたので気分もよくなり、掃除もはかどった。 夕方から久しぶりに崎枝に行く。 ドローンでイルカ探索するもおらず。 帰りに田んぼによってみた。 水牛若葉の子供は大きくなったかな? お母さんから離れません。匂いをかいではいるのだけれど。ゆず豆が恋しいな...