2022.7東京 東京研修3日目 2022年7月9日 昨夜は爆睡できたものの、早くから部屋が明るくなり、起きたら、5:55。6時のNHKニュースを見たら、安倍元総理の自宅(渋谷)から中継。これから奈良から戻るとか。 そっか。中野から渋谷、行ってみるか! ということに。 やはり時代の折り目に立ち会えるということはなかなかないからね。 自分の自慢できる体験は、小学3年生か4年...
2022.7東京 東京研修2日目 2022年7月8日 1日目のブログを書き終えたあとに2日目。やはりその日のうちに書き上げておきたい。 今日は元安倍首相が銃弾に倒れました。ご冥福をお祈りします。びっくりしました。 これで参議院選挙、どうなるんだろうね。 さて、朝にちょっと歩いてコメダ珈琲まで。 名古屋ではミルクのことを「フレッシュ」はつけますか? と言われたが、埼玉は「ミ...
2022.7東京 東京研修1日目 2022年7月7日 6/4から名古屋に行ってきたばかりだが、今度は東京。 今度は軽い打ち合わせがある。基本プランはない。 東京はもう飽きている。 とは言っても浦島太郎状態なのだけど。 石垣空港のこの花はスパイダーリリー。黄色いのはアラマンダ。 クモに見えなくもない。 機内はほぼ満席。今回は石垣=成田往復で33,000円くらい。 離陸の様子...
YouTuber ひまわりが満開だよ~ 2022年7月6日 ひまわりが満開ということで、川平まで行ってきました。 石垣シーサイドホテルを左手にすぐ先を右折するとあります。 ふたつのかなり広い面積です。 ドローン、飛ばしてきました。 https://youtu.be/LuLxTKCf7xw 久しぶりに崎枝の水牛、わかばとわかばの子供に会ってきました。 あっという間に大きくなってい...
鳥 シロハラクイナの親子 2022年7月4日 すぐに車にひかれてしまうシロハラクイナ。 今は子育てのさいちゅうでたまに道路でみかけます。 たまたまうちの2階から道路をはさんで雑草の中から子供が出てきたところを見つけました。 望遠で撮影しました。 足の爪?の部分が長いです。...
石垣島観光 2時間で石垣島の涼を求めるツアー 2022年6月26日 2時間使ってどんな遊びができるか試してみました。 まずは、於茂登御主神様。 今日の境界線はここでした。この斜めの色が変わっている部分。 ここから、空間の空気が変わりました。 嵩田林道に。道にモダマの種が落ちています。 探したら1個だけ見つけました。ほとんどがすでに拾われたみたい。 アクセサリーにしたりできます。 水辺で...
おすすめ映像 ついに、新型コロナに感染!! 2022年6月18日 うれしそうに書いているけど、もちろんうれしくないですよ。 2月に高熱が出た時は、「感染症胃腸炎」だったけど、PCR検査はしなかった。 https://blog.delta-a.net/33979/ 今回は急激に39.8度まであがり、一度コロナにかかった人から「急に熱が上がった」と言っていたので、石垣市新型コロナウイルス...
鳥 オニカッコウが近所にやってきた 2022年6月11日 朝、8時頃、あの鳴き声が聞こえてきた。 https://youtu.be/7WJC7d2VhUE これは昨年6/22、平久保のサガリバナ群落で聞いたもの。 初めて聞く音で、サイレンなんだか、不思議な鳴き声。一度聞いたら忘れられません。 その後、鳴き声情報はどんどん南下していったのだが、ついに阿香花でも聞こえるように。 ...
鳥 カラスが道でひかれる季節になりました 2022年6月9日 今朝、部屋の前が騒がしい。 この子たちが親に餌をねだっているよう。 目が青くて口をあけると赤い。 こちらはたぶん左が親、右が子。 カラスだけは好きになれない。黒いばっかりに、かわいげがない。 頭がよくて、自分の車の屋根を狙ってフンをする。最近は、どこかでとってきたパッションフルーツを駐車場に捨てる。 もういたちごっこじ...
2022.6名古屋 名古屋研修4日目(最終日) 2022年6月7日 今日は朝から快晴で、すがすがしい朝です。 お昼の便で帰りますが、少し寄りたいところが。 駅までの道でイチョウの木がありました。 秋にはきれいに黄色になるのでしょう。 ガソリンスタンド。石垣より20円安い。 目的地に着きました。熱田神宮をおすすめされたで来てみました。 こちらもいい気が感じられます。 名古屋の大都会の真ん...