石垣島 最後の晩餐はタコパで締める 2023年10月4日 昨夜は飲みすぎたけど、いつも通り6:30に起きる。 ココペリハウス1の草刈りをする。 やはりここまでしっかりきれいにしてから行かないと。 それから、ユキちゃんに最後のあいさつ。 ほんと、いやされるいい子だった。 あとはよろしくお願いします。宮良川のほとりにいます。 トイプーのララちゃんのお墓にも。すみません。お別れ忘れ...
石垣島 石垣島での出来事トップ15 2023年9月30日 2005年5月から18年ちょっと石垣島で暮らしてきて、印象深かった出来事などをトップ15にしてみました。 ほとんどが関係した仕事になってしまったけど。 とにもかくにもブログという形で記録をつけてきて良かった。 動画を撮影しておいたのも良かった。 38歳で石垣島に来たわけだけど、あのままサラリーマンを続けていなくてほんと...
石垣島 観光親善大使、ようやく変わりそう。 2023年9月7日 2020年にミス八重山、もうやめたほうがいいと書いた。 https://blog.delta-a.net/29244/ 3年たって、ようやく時代が追いついたみたいだ。 観光親善大使「男女を問わず選ぶべき」が最多 アンケート調査 NHK 沖縄観光コンベンションビューローはことし2月、「ミス沖縄」の選出事業について、社会的...
事件・事故 マスメディア業務終了 2023年8月20日 さて、そろそろ引っ越しに向けてラストスパートで準備をしていかなければなりません。 まずは、今日で石垣ケーブルテレビの取材は終了です。 石垣ケーブルテレビは、移住直後、2005年の7月くらいから3年半取材で各地を回りました。 ほぼ全ての公民館の行事などを取材したのではないでしょうか。生まれも育ちも石垣島の人より島のことを...
石垣島 くっそ忙しい7月だった 2023年8月1日 昨年に続き、今年の7月も忙しかったです。 自分は石垣島の7月は一番気力が充実するんですけどね。 それにしても暑い日が続き、ほんと毎日どんだけ麦茶を飲んだことか。 おかげで少し痩せることができました(笑) 朝は6時に目覚まし。 ユキちゃんと散歩して、クワノキを電動チェーンソーで切って、水を取り替えてなどしていると7時くら...
石垣島 石垣島でFXに興味のある人、3/25にインターコンチ集合! 2023年3月18日 以前ブログで書きましたが、昨年10月にヒロセ通商さんが石垣島で大反省会(FXの勉強会)を開いてくださり参加、なんと優勝したのです! 自分がインタビューされた動画。 ブログはこちら。 https://blog.delta-a.net/36539/ 3万円いただくは、豪華な食事やおみやげをたくさんいただき、久しぶりに幸せな...
石垣島 タイへの移住ってどうよ? 2023年3月1日 たまたまなんかの拍子に表示されたYouTube。 https://youtu.be/mil5wXYSfls なんか最後まで見てしまって、「なるほどこの手があったか」と納得。 それでこの方のチャンネルをいろいろと見てみた。 けっこう現実味がある。 その中の動画にも出てくるが、65歳から年金を受取る場合。 マイナポータルで...
石垣島 自分が考える石垣島北部活性化案 2023年2月21日 昨日こんな会議があり、Airbnbホストとして参加させていただきました。 左下、自分の頭だ(笑) 自分が面白いと思った案は、犬、猫が宿泊しやすい宿を提供するという案で、それを売りにすれば、多くの人が宿泊に来るかなと。明石海岸なら犬もはしゃぎ放題。もう海岸の半分くらいドッグランにしてしまえばいい(笑) 伊原間、明石、平久...
その他 今まで録画した石垣島関連の番組が消えた 2023年2月14日 まぁ仕方ないんですけどね。 ハードディスクに保存したものはいつかは消えます。 パナソニックの、ブルーレイ・DVDレコーダーで常時全番組録画のものを使っていました。 それで、過去に放映された八重山に関する番組がたくさん入っていました。 シェアハウスで入居する人が、石垣島について知る時などにとても便利だと思ったからです。 ...
石垣島 新石垣空港、渋滞を解消する方法 2023年1月3日 年末の昼頃、石垣空港にお迎えに行ったらびっくりこいた。 駐車場に入る車で渋滞していたのだ。 駐車場が満車で入れない状態で、そのため、入りたい車が並んでしまい、この場所から、空港入り口の信号付近まで大渋滞となってしまった。もしかしたら、それ以上の時もあったかもしれない。 そのため、たぶんパーキングレンタカーの人などは、「...