政治 石垣市の民泊が危機的状況に! Vol.1 2020年2月5日 最近ブログに投稿していないのでこちらに書きます。 facebookのAirbnb Okinawa Host Communityに投稿があり、知りました。 沖縄県住宅宿泊事業の実施の制限に関する条例の一部を改正する条例(案)について 1/14から意見を募集しているのでそれより先に告知をしているはずですが、ぜんぜん話題にな...
オリンパス OM-D E-M1 markⅡ カメラが届いたので撮影してみた 2020年1月25日 先日書いたエントリーの続き。 https://blog.delta-a.net/25709/ オリンパス OM-D E-M1 markⅡと、レンズ コーワ PROMINAR 500mm 5.6が届きました。 於茂登に用事があったので、そのついでに撮影をして回ることに。 オモト岳 526mが見える場所。500mmのレンズ...
その他 石垣島でコンタクトレンズ用の処方をしてもらう方法 2020年1月25日 2017年にこんなエントリーを書きました。 https://blog.delta-a.net/12610/ 最近このコンタクトレンズも度数が合わなくなってきたので、久しぶりに宮良眼科に行きました。 宮良眼科のサイトから予約もできます。自分は予約をせずに行ってしまいました。10:34着でしたが、受付してもらえました。土曜...
スポーツ 横浜F・マリノスの練習試合を見てきた 2020年1月19日 石垣島ってけっこうサッカーの有名選手が来るんですよ。 なでしこジャパンとか、U-22とか、本田圭佑さんとか。 横浜F・マリノスは、2018年から合宿で石垣島に来ているみたい。自分は初めて見に行きました。ちなみに、今の時期は多くのサッカーチームが沖縄県に集結しているみたい。それが終わるとプロ野球のキャンプですね。 すごい...
カメラ またレンズ沼へ足を踏みこんでしまった… 2020年1月19日 完全にひとりごとの世界で理解不能なエントリーかと思います。興味がなかったらすぐに読み飛ばしてください。 今までさんざんビデオカメラや一眼レフのカメラなどを試行錯誤してきた。何年かに一度、カメラをリストラしている。2013年にはやはりこんな記事を書いている。 https://blog.delta-a.net/4082/ ...
おすすめ映像 【おすすめドラマ】「ホルト・アンド・キャッチ・ファイア」 2020年1月18日 過去のおすすめドラマはこんな感じです。 自分は、アマゾンプライムなのでアマゾンのドラマ、映画は見放題。しかし、見尽くした感があり、最近見るものがない。 そこで、Netflixとhuluを交互に月契約をして見ている。それにしてもhuluは相変わらずフリーズが多く、ストレスがたまる。 しかし、久しぶりにいいドラマに出会った...
YouTuber 今年もナイトラプス撮影 2020年1月3日 今年も雲が少なそうな夜空の時はなるべく撮影していきたいと思います。 https://youtu.be/e5Eztnc0I4E 追加 https://youtu.be/xnjU0Gzd20o 1/4-5 ISOを3200にしたらノイズが多くなった。シャッタースピード20秒、30秒間隔で一晩で1分くらいの尺になった。 ht...
その他 石垣島ワンだふる生活 2019 ランキング 2019年12月31日 今年もブログをご覧いただきありがとうございました。 今年からGoogleアドセンス収入も発生するようになり、12万円くらい(運営する13サイトの合計)いただけました。かなりうれしい収入です。文章がお金になるとうれしいですね。ただ時給にしたら100円にもならないと思いますが (笑) さて、石垣島ワンだふる生活の読まれた記...
その他 まだ「楽天市場」使っている日本人 2019年12月29日 「楽天市場」が1位、ヤフーは2位、アマゾンは3位――ネットユーザーが選ぶWebサイトのブランド力ランキング という記事を読んで「まだ楽天市場の愛好者が多いんだなぁ」とびっくりした次第。 まぁ沖縄の離島ということで送料が高くつき、本土の皆様は楽天市場のほうが安いこともあるのでしょうが。 たびたびこの手の記事を書いています...
その他 アマゾンで購入して気に入っている日用雑貨 2019年12月29日 シェアハウスの運営などでいろいろな日用品を頻繁に購入しなければならず、多くの商品を比較、使用してきた。その中でおすすめできるものを紹介していきたい。 画像をクリック or タップすると、アマゾンに飛びます。 三菱のボールペン 最近品質が悪くなってきたような気もするが、書き心地はよく、他のボールペンは使う気がしない。安い...