その他 鳥三昧な一日に。ルリビタイジョウビタキ 2013年4月8日 しばらくバードウオッチングはしていなかったのだが、「石垣島BIRD観察」に紹介されている鳥がものすごくきれいだった。 「ルリビタイジョウビタキ」と言って、日本では今回で2回目の観察だそうで、こりゃ珍しい。 ブログ主さんに連絡してはるばる川平まで行ってきました。 残念ながら今日はもういなくなってしまったようです。 それで...
車・バイク 電動スクーター、石垣ではやるでしょ。 2013年4月4日 新しい電動スクーター専門店ができたのでお邪魔してきた。 でいきなり感想ですが、「次バイク買うときには電動に決まり!」って感じです。 なかなかいいのですよ。ハイ。 6種類おいてあって、試乗でき、原付バイクと遜色ありません。 キースイッチをONにするだけで、いつでも走り始めることができます。あっけないほど簡単...
石垣島 八商工でまたお世話になります。 2013年4月3日 今、八商工野球部が頑張っていますね。4日には決勝をかけて北山高校と対戦します。 八重高と決勝で当たれば面白いのですが。 さて、昨年度、八商工で非常勤講師をさせていただき、1年間契約だったのですが、今度は電気科で1年また非常勤でお世話になることになりました。 なぜかというとこんな資格が役に立ったのです。 電気工事士とい...
スポーツ bjリーグ、初めて見ました。 2013年3月23日 昨年見なかった、bjリーグ、初めて見させて頂きました。 いつもの体育館が、あのサンシンの日の体育館が… 巨大ディスコのようです。 照明がもうすごいのなんのって。お金かけてるなぁって感じです。 埼玉からもようこそです。 この8人のお姉さんが着替えはあるはダンスはすごいわで楽しませてもらえました。 空席もありましたから、明...
犬 ルゥちゃん、キャサリンとまた一緒に。 2013年3月18日 今日はニンガチカジマーイですごい天気だったし、WBCで日本は負けるし、テンションが下がっていたところにルゥちゃんの訃報が入りました。 キャサリンが先になくなってから、2年近くよくがんばったと思います。ジョイという新しい相棒のおかげでもあります。大往生で覚悟していたのでそんなに悲しんではいられません。 この写真、2週間前...
石垣島 「日本最南端! 八重山の海開き2013」 2013年3月17日 もう今朝の大雨っぷりときたら… 完全に川平まで行く気がうせました。 しかし、湯船にしばしつかり、お風呂から出ると晴れているではないですか? いつ行くか? 「今でしょ!」 ということで、バイクでかっとばして川平まで行きました。 すでに海開き宣言が終わった後。タイミングが悪かったです。 田中律子さんはダイバーで縁がありそう...
その他 八商工の送別会に出席してきました 2013年3月16日 1年間、八重山商工で非常勤講師としてお世話になりました。 今日は送別会に出席させていただきました。 みんさー工芸館の筆入れや名刺入れまでいただいてしまいました。 ありがとうございます。 1年間生徒たちと接してきて「共学っていいなぁ」と四半世紀前のしょっぱい青春時代を振り返らせていただきました。 多くの先生が入れ替えにな...
犬 自宅警備隊 2013年3月16日 みるくとララは普段はリードを外された犬、外を歩くノラネコ、クロネコ(ヤマト)の監視に余念がありません。 めずらしいことに1つのクッションに2人仲良く座って監視を続けていました。 かわゆすね! さて、いつもの散歩コースには最近天然記念物のズグロミゾゴイがよく現れます。 今日は5mくらい近くまでみるくとララの散歩中にもか...
食事 DINING OUT YAEYAMA with LEXUS 行ってきました ! 2013年3月12日 DINING OUT YAEYAMA がいよいよ3月15日からはじまります。 3/12、マスコミ対象にプレオープンがあり、ごちになりました。 じゅまーる楽園って初めて行ったのですが、とても気持ちの良い場所です。 ゴルフ場もありました。ここを拡張して18ホールにすれば、もういいような気がするのですが。 この大木がいい...
その他 すごい違和感のあるニュース 2013年3月11日 福島で行方不明者捜索 200人以上がいまだ不明 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20130309-00000010-ann-soci こちらのニュース動画。 どうもふにおちない。 なぜ2年たった今頃、こんな場当たり的な捜索なのか。 もちろん今までもやってきたかも...