軽トラハウス、日本一周44日目。子ギツネがたまらん。

北海道の道の駅はノートラブルです。寒くて暴走族いません! 「道の駅 スワン44ネムロ」は街道ぞいにありましたが、交通量が少ないため爆睡できました。トイレも快適です。
朝小雨ながらみるくとララの散歩をしていたら大収穫でした。
なんとシカが近くにいたのです。

そして、写真では遠目にタンチョウが!
すごい場所でした。朝6時26分の写真。


みるくの吠えている声に反応してエゾシカが車のほうに。こんな不思議なツーショットの写真が撮れました。



A



それからすぐ先です。春国岱(しゅんくにたい)・風蓮湖(ふうれんこ)看板にそって行ってみると、遊歩道に。



入ってすぐのその下にキタキツネの巣があったのです。



子ギツネ1頭だけが雨の中姿を現し、しばし楽しませてもらいました。



動画も撮ったつもりだったんたけど、なぜか消えてしまった〜 残念。



そのあどけないしぐさは子いぬと同じ。何をやってもかわいいです。



一応警戒しています。



親が中にいるのか2回隠れました。



とにかくかわいいのです。



やばすぎる。また会いに行きたい…
このほか、車の前を横切る大人のキツネを見たが、カメラは間に合わなかった。



温根沼の橋の近くでまたタンチョウがいました。地元の人は見ていないのか見ているのかわかりませんが、目もくれません。



今日2組目。



そして根室半島の北側を走ったら、ふつうに牧草地にも1組いました。なんと朝から3組を見ることができました。



今までは水場の近くでしたが、ただの牧草地にもいるのですね。とにかく日本一大きな鳥ですから、遠くからでもすぐにわかります。



納沙布岬到着。



「う」かな。



9時〜12時くらいは雨。テンションが下がります。



昼時なので、こんな感じの一軒家的なお寿司屋さん「ひらの」ならはずれはないと入りました。



6種盛刺身定食(1,830円)



久しぶりにウニいただきました。痛風の大敵です。いやぁうまかった。大満足。



さて、次は霧多布岬。ラッコがいるらしいのです。こいつはエサ待ちか?



こんな大海原に1頭のラッコを見つけられるわけがないと行きましたが…



いた!



なんか待っていたくれたような感じ。



すみません。ポーズまで取ってくれて。



そんなに簡単に会えるとは…
このあたりは昆布が豊富でそれに着く貝をとっているようです。それにしても孤独ながらふつうに生活しているようです。



駐車上、ほかに誰もいません。



きりたっぷ岬から3km離れたアゼチ岬へ。映画「ハナミズキ」で有名らしい。



上の島に「エトピリカ」という鳥がいるらしい。ズームしてみると



今ひとつよくわからない。



こんな鳥だそうです。

このあたりはこのスーパーが多いです。豆乳とトマトジュースを買いました。



見晴らしのいい展望台もありました。午後は天気が回復してきました。



林道を少し走ってみました。キツツキの穴が目立つ木がありました。



A



この鳥がめっちゃかわいかったのです。→ノビタキと判明。



尾羽をたまにあげます。



ひばり(だと思う)が、子どもにエサをもってきましたが、私が見ていたので違う場所で着地。その後巣に持っていきました。



モズかな?
草原にはいないようでけっこういろいろな鳥がいます。



こんなところもありました。



絶景だらけで名前もわかりません。



これは「立岩」だそうです。こういうのって見て、写真撮るだけだとなんか意味がないんだよね。何も残らない。



さて、夕方。温泉はないので、地元の人に聞いた銭湯「喜楽湯」(440円)へ。
とにかく全てが古かった(笑) ケロヨンは当たり前。ラドン温泉ということでした。というか昔銭湯はみんなラドン温泉?



今日の車中泊の地、「道の駅 道の駅厚岸グルメパーク」に到着。なんと、ドッグランがあった!! ララちゃん、おおはしゃぎ。



高台にあって、めっちゃ見晴らしいい。レストラン3店が夜7:30ラストオーダーで営業している。地元の人が多く利用しているようだ。



こちらのお店がラストオーダー19:30なので19:20に入店し


カキとカルボナーラ(1,100円)をいただきました。メニューがとにかくカキづくしなのです。


石垣の人にとっては懐かしい名前でしょう。たぶんもう営業しないでしょう。伝説の人気店です。
コンキリエとはイタリア語で「貝殻」だそうです。


今日の走行距離は197キロ。明日で全走行距離1万キロを達成しそうです。


今日のキャッチコピー

「安全は出せるスピード 出さない勇気」

でした。

「出せるスピードを出さない勇気」なるほど。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事