軽トラハウス、日本一周7日目

3時に起きてしまった。
今日は何をしようかと調べ、軍艦島クルーズに参加しようと思ったが、当日はもう予約を締め切っていた。
予定を変更し、「諫早」で調べたら「イルカウオッチング」と出てきたので参加することにした。そういえば、20年くらい前にイルカを求めて、世界、日本を回っていた時に、この九州だけには来ていなかったのだ。
ちなみに、バハマ、インドネシア、カナダ、ドミニカ共和国、小笠原、御蔵島でイルカやクジラを見たり泳いだりしたことがある。石垣島でもある。

ハウステンボスの近くの高畑SAに車中泊し、イルカウオッチングの島原市までは車で2時間ほどかかる。9時に予約し、11時15分までに来てくれという。

途中、ローソンでアマゾンから届いた充電器を受け取っていたら時間がかかってしまった。高速道路を初めて使う。最高80km/hまで出したが、特に問題はないようだ。しかし、80キロで走ると次から次へと抜かれてこわい。横風もほとんどなかったので良かった。

今後は高速はこういう急ぎの時しか使わない。しかし、有料道路は便利なので積極的に使いたい。

到着は11:45。残念ながら11:30の船は行ってしまった。次は16時になるという。仕方ない。待つとしよう。

時間はたっぷりある。まずたまっていた洗濯をしに近くのコインランドリーへ。実は初めてコインランドリー使うので迷った。洗濯と乾燥を一度にできると思ったら別々なんだね。

洗濯1回500円。けっこう高い。これはやはりたまってから洗わないと。乾燥機は100円で15分。15分では乾かず、30分回した。


ランチはひさしぶりにお店に入った。


親子丼(750円)をいただく。


コインランドリーを待っている間、みるくがフラフラ遊んでいたら、トンビが降りてきた。捕まったらやばいとこだった。以前も石垣でワシタカ系に狙われたことがある。小動物(ウサギ?)に見えるらしい。

待っている間に「きゅうきょ13時から開催できることになりました」と電話。最初はこちらでみるくとララを預かってもらおうと考えていたが、「一緒に同船していいですよ」とお言葉。


ということで初めての船。


ずっと車で揺られていたので、ベタ凪ぎの海の上、ぜんぜん問題なかったです。


乗客は3人で、余裕をもってイルカを観察。


ミナミバンドウイルカ。けっこう大きめに見えました。ポッド(群れ)は20頭くらいかな。


たまに遠くでもポッドが見られました。およそ300頭くらいいるそうです。このあたりの水深は3m〜150mでかなり起伏があり、たまに潮が速く、渦を巻いているところもあります。

子どものイルカかな。


だから魚も豊富でイルカもいるとか。


ララはなんの反応もしませんでした。


動画はこちら。ぜひ見て下さい。

さて、来た道を戻ります。

両子岩(ふたごいわ)というのがありました。


鳥は「う」かな。


なんでこんな形に削れたかな。


街中から温泉の湯けむりがでていたので、あとで来ようと思っていた。「小浜市」とあったので「こはまじまを思い出すなぁ」(まだ7日目なのに)と思っていたら、「おばまし」だった。そういえばオバマ大統領が就任した時に盛り上がっていた市だ。

facebookでも「日本一長い足湯に行くといいですよ」と教えてもらったので行ってみる。


一番むこうでたくさん人が足湯しているけど、ペット連れなんで最後尾に。



男性がきて、「ここならペットと一緒に入れますよ」と教えてくれた。その男性が最後にペットも入れるようにしようと提案したそうだ。
みるくとララを入れて見たら最初は怖がっていたが慣れた。ただ、よく見ると二人とも右手を出している(笑)


さて、時間もあるし、昨夜は温泉に入っていないので、早めに温泉に入ることに。
安い温泉を聞いたところ、市民温泉が150円で入れるという。利用者のほとんどが地元のおじぃだった。ここはけっこう熱めで良かった。というか「ぬるめの湯」でも熱く、「あつめの湯」は足までしか入れなかった。


さて、ここまできたら噴火した雲仙普賢岳にも行ってみようと思った。

山の方面は噴気かな? 白くなっている。


けっこうな山道をのぼり、「雲仙地獄」を目指す。ここらあたりは駐車場が1回500円と高かったので通り過ぎるだけにした。とりあえず証拠写真。


次は諫早湾に向かうがパーキングがあったのでしばし休憩。左の山が雲仙岳かな?


ぜんまい? がありました。


さて、途中に「さんめんわら展望所」という見晴らしのいい場所があった。「これぞ日本の田園風景」といった見事な眺めだった。


Googleマップはおおむね満足しているが、たまに地元の人が使うような裏道を教えてくれる。

相互通行が難しいような場所は案内しなくていいんだけど…

また、たまに音声のコース案内を忘れるので困ったものだ。人間のようだ。


これはなんの野菜だろう。


しかし、裏道を通ったおかげで出会える素晴らしい風景も本当に多い。諫早湾の諫早湾干拓堤防道路はこの道を通ったから眺めることができた。


さて、諫早湾について、あまり詳しく勉強したわけではないが、利権のせいで自然を奪った悪い例だと思う。よくもまぁこんな道を海の真ん中に作ってしまったものだ。


「高潮が住民に悪い影響を及ぼす」と考えるなら、住民はそれを承知で家を建てたのだろう。まぁそれをゆずるとしても、これだけの道を作るお金をその住民をまるごと引っ越しさせたほうがよほど安上がりに住んだかと思う。
バカの象徴のような道だった。石垣島も川平湾の構想リゾートで反対運動があるが当然。利権がからんでいるのだろうな。


タイヤをめいいっぱい切ると、こすれるような感じがして、タイヤの空気が抜けていると思っていたが、それは4WDにしている時の現象だった。

いつのまにか押してしまっているらしい。もしかしたらみるくがしている可能性も。押しやすい場所にあるから。

そういえば、ジムニーに乗っていた時と同じ現象だった。

ずいぶん4WDで燃費の悪い走りをしていたのかも。

セブンイレブンもゴミ箱を用意していないところがあった。また無線LANの入りがいいところと悪いところがある。悪いところだったらすぐに利用するしかない。また、1日に1時間2回しか利用できないようだ。ローソンよりも安定感はある。

今日は後ろの扉を開けたまま、200mくらい走ってしまった。たぶん何も飛んでいない。今後もやってしまいそう。

夜は、道の駅長崎街道鈴田峠で車中泊。トイレが最新できれいだった。また手洗いもお湯が出て感動した。駐車場は平らで建物近くの奥に停めると夜も音が少ない。ただ、隣にアイドリングストップしない乗用車が

いたのでもまいった。21時に寝て、朝は5時に起きた。

走行距離は196km。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事