軽トラハウス、日本一周2日目

こちらの記事でこんなことを書いていました。

 

とりあえず、条件はこんな感じで。
軽トラのモバイルハウスを作り、それで宿泊
世界遺産になっているところは行きたい
富士山は登りたい。(というと、体力がまだある早い時期がいい)
熊本、東日本の震災のあった場所は行きたい
出雲大社、熊野古道に行きたい
各都道府県の人気のラーメン店に行きたい
高速道路は使わない
軽トラの背後にQRコードを大きくのせて、facebookページを見てもらう。
60歳以上の人が大型バスで乗り付けるような観光地にはなるべく行かない(行かざるをえない場所もあるが)

とこんな感じのアイデア。
みるくとララも一緒に行く。富士山に登る時などはペットホテルに預ける。

帰りにそのモバイルハウスを売る。西表では不要になるから。

春になったら鹿児島に渡り、そこから北上しようかな。

 

しかし、何点か変更も。

富士山の山開きは7月から。今回は6月には帰ってこようと思います。

福岡スタートにしました。それから長崎など西側を南下し、東側に周り、大分から四国にフェリーで渡るかも。四国から先は未定。というか16日のあんでるせんに予約した以外、未定です。

さて、肝心の軽トラハウスが届かない問題。

こんな回答が来ました。


1日遅れだけど、なんとか許せるレベル。とにかく16日は長崎に入っていないとなりません。


宿泊している民泊でもう一泊させてもらえることになりました。

助かります。

朝、周辺を散歩しましたが、とても気持ちの良い場所です。(スマホ携帯忘れて写真撮れず)

川沿いを歩きましたが、雑草などの処理もきちんとされていて、よくできた街並みです。

何人かから、糸島市は人気のエリアと聞きました。確かに福岡にも1時間以内で行けるし、自然にあふれる場所のようです。石垣では見ないような花もたくさん咲いていました。

私は福岡には過去に2回来ています。

最初はフィリピンのボラカイ島に行ったときに福岡経由でしかチケットが取れず、1泊滞在しました。
その時には博多ラーメン3軒はしごというアホなことをしました。太宰府にも行きました。

次は熊本の弊立神社に行く時に経由しました。それくらいでほとんど知りません。

PM2.5が多いところと聞いていますが、今日は快晴です。


さて、朝食。

自分は一年くらい同じ形。旅行に適した朝食かな。

豆乳にユーグレナの粉末を入れ、さらにトマトジュースを加えてシェイクして飲む。


色は悪いし、慣れるまでまずいけど、慣れたらなんの問題もありません。

昼までおなかはもつし、栄養のバランスがいいので。


ユーグレナを飲んで明らかな違いは実感できていませんが、栄養のバランスが悪くなるとできる口内炎が最近ぜんぜんできないのでこれで補ってくれていると思います。

今、調べたら、豆乳は痛風にもいいらしいです。

痛風になる前に!尿酸値は豆乳と野菜で下げられる

結果オーライで良かったです。

さて、午前中はお仕事。ホームページ作成の仕事がたまっていました。

パソコン1台でできるはずですが、やはり家のデュアルモニターでないと効率が悪い。

しかも机と椅子がないのでベッドで座りながらの作業。

なかなかすすみません。完成まで時間がかかりそうです。

お昼にfacebookで知り合った方(今まで会ったことがない)が友達と来てくださり、糸島市近辺を一緒に連れて行ってくれました。

お世話になっている家主さんおすすめの場所巡り。

まずはNatty Dread(ナッティドレッド)へ。

このあたりは海沿いにしゃれた店が多く、いかにもインスタ映えした写真を撮りたい人に好まれそうな店がありました。一度火災にあったようですね。造船作業を頑張っているといった感じの店構え。


あちらこちらで古タイヤがうまく利用されていました。


テラスから玄界灘を眺める。海は石垣と変わらないくらいきれいだけど、潮騒がうるさい(笑)

石垣は波の音がうるさい場所、たぶんないよね?


[sphere 15168]


とにかく店内はお金をかけずにいろいろと廃品を利用していました。けれどもしゃれているから若い方の利用が目立ちました。オーナー1人で営業されているのでしょう。注文は取りに来てくれず、自分でオーダーし、お金を払い、食事ができたら受け取り、食後は皿を下げる形です。


ハンバーガー500円。おいしかった!


名物らしいジャークチキン600円。こちらも香ばしくてうまい。


そのすぐ近くにある二見ヶ浦の夫婦岩日本の渚百選、日本の夕陽百選らしい。夏至の頃にはこの岩の間に太陽が落ちるらしい。

あまり見るところでもないので写真をとってすぐに車に戻りました。バイクでツーリングを楽しむ人が目立ちました。


夫婦岩を管理するのが櫻井神社

櫻井神社」は、福岡藩二代目藩主、黒田忠之公がご創建された「櫻井神社」と、
伊勢神宮の内宮・外宮の両宮のご分霊を奉じさせ、ご鎮座頂いた「櫻井大神宮」からなります。

ということで確かに伊勢神宮のもつ独特の気を感じました。


櫻井といえば「嵐」ということで嵐のファンがたくさん訪れる場所で有名なようです。

絵馬もこんなのばかり。


こちらは櫻井大神宮。晴れていて太陽光線がきれい。間違いないパワースポットです。茅葺きがきれいでした。


このご神木には驚きました。大きかった〜 この付近でこの種類の木はこれだけ。クスノキだそうです

 



この神社、パワースポットで有名なようでした。どおりで。

今回はソメイヨシノを楽しみにしていましたが、ご存じのとおりすでに終わっていました。

もう2005年からソメイヨシノを見ていないことになります。

八重桜がきれいに咲いていました。


途中でこんなお店がありました。黄身をつかめるそうです。


と3時間ほどお世話になりました。

その後ホームセンターへ。ペット可のカートに乗せればみるくとララも入店できます。(メイクマンも可能らしい)


水平器を買いました。あとはこちら。日本告知の柿の種巡りにもなりそうです。


午後3時から5時くらいまでお昼寝。みるくとララも連日疲れていることでしょう。

梅酒買って飲んだらなんかやる気がでない。たまにはゆっくりするか。

---

今回の旅は「自分探しの旅」です。

っていう人がいるけど、なんなんだろう。自分はいつだってそこにいるでしょうよ。旅に出なくても自分はそこにいるからわかるでしょうと思うのだけど。

まぁ「人間力が試される」のが旅なのかなと思います。いろいろな問題がふりかかり、どのように対処するか。自分を探すのではなく、自分が試されるのが旅なのかな。

そんな旅をしていると人間の「真」の部分が見えてくるから、もしパートナーがいるならば結婚できるかの判断として一緒に旅をするといいのかも。

問題にぶつかった時にどのように対処するのか、キレるようなやつなら今のうちにやめたほうがいい。いずれ自分にもキレてくることになる。

もし、インドとか不自由なところで知り合って意気投合したりするカップルがいれば長続きするような気もする。(あくまでも想像ですが)

自分は高校1年の夏休み、東北(青森、岩手はのぞく)を自転車で一周、1000kmの旅をしたことがあった。仙台までの3日間は一人旅。仙台からは2人旅だった。

自転車だとどこに泊まるか選ぶのに苦労するし、全ての坂道を自分の力で乗り越えないと先にすすめない。福島の近くは延々と続く坂道がほんとにつらかった。いろは坂も辛かったな。

あれで本当に精神力がついた気がする。それと比較し今回は車。駐車場があればどこでも寝られるし、坂道もアクセルを踏むだけでいい。あの旅に比べたらほんとは楽なはず。

しかし、年をとったのか、なんかパワーがでないような。

まぁゴールも何も決めていないのでゆっくり進みたいと思います。

もしかしたら早々に石垣が恋しくなって帰る可能性もありです(笑)


今夜も同じ宿に泊まります。

明日はどうしようか。みるくとララを連れて電車に乗るのは大変だしな〜

また暴れるだろうし。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事