たぶんどこよりも早いプレスリリースです。
それにしても毎回のように発見しています。どれだけ見つけられていない星って多いんだろう??
//////////////////////////////////////
2010 年8 月10 日から13 日まで、国立天文台のVERA石垣島観測局にある口径
20m電波望遠鏡を用いた高校生による天文学研究の体験企画「美ら星研究体験隊」(略称:
「美ら研(ちゅらけん)」)が、沖縄県立石垣青少年の家で宿泊しながら開催されました。
今回で5回目になる、この企画において、八重山高校と開邦高校の生徒達のチームが、
天の川のいて座(南斗六星)方向に、これまでに検出されたという報告がない、新しい電
波星(メーザー天体)を発見したことが、明らかになりました。
美ら星研究体験隊での新しい電波星の発見は3個になり、この研究体験企画がVERA
プロジェクトの研究にとっても重要な役割を果たしていることも明らかにしました。
今回の新メーザー天体発見について
今年の美ら星研究体験隊2010は、8月11日から13日にかけて開催され、沖縄県
立八重山高等学校から8名、沖縄県立開邦高等学校から4名の高校生が、2泊3日の研究
体験に参加をしました。
12名の高校生は3班に分かれ、各班で国立天文台スタッフ(チューター)の用意した
資料をもとに観測方法・観測天体を検討しました。その後、班ごとに割り当てられた時間
帯での観測を行い、そのデータを専用ソフトによって解析しました。
3班合わせて、3日間で合計48天体の観測を行い、いくつかの天体からメーザー放射
と思われる電波を検出しました。これらのほとんどは、過去にすでに検出されていたメー
ザー天体であることがデータベースから確認されましたが、VERA1班の観測した11個の天
体の中の1天体については、過去に検出の報告例がなく、新発見のメーザー天体である可
能性が高いことがわかりました。
その後おこなわれた国立天文台の確認観測で、この天体がこれまで観測されたことのない
新しい電波星(メーザー天体)であることが確実となりました。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事