石垣島 求職者支援訓練事業募集 2011年10月20日 12/1-4/27まで15人のコース開催の告知です。 受講手当として条件があえば10万円いただきながら勉強できます。 興味のある方はぜひ。また近くでご興味のありそうな方にご紹介ください。...
石垣島 職場体験生、しっかり挨拶せい! 2011年10月20日 今、石垣島のあらゆる店に中学生が出没している。 職場体験生だ。 昨日はゆらてぃく市場、マックスバリュ、石垣ケーブルテレビなどで目撃。 しかしだ。 誰一人として挨拶できない。 恥ずかしいのはわかる。 だけどね、挨拶が仕事で一番大事だといってもいい。 職場体験の職場は、仕事の内容よりも先に挨拶の仕方を覚えさせなさい。 きっ...
石垣島 理想の石垣暮らし 2011年9月25日 石垣島に来る前には小型船舶1級の免許をとって、自分の船をもとうと思っていた。 今ではそんな気がなくなってしまったが、家の庭に船を留め、休みの日には海に出ている人がいる。 これよりたくさん魚を釣ってきたそうだ。 今の夢はマイボートでダイビング。 行きたいなぁ~...
石垣島 これ欲しい! 2011年9月18日 石垣島に来てから、物欲がなくなった。 見栄をはる必要もないし、刺激を受けるような家電量販店やお店がないからだ。 そんな中、八重山郵便局に止まっていたバイクに一目惚れしてしまった。 これカッコいい! 映画トロンに出てくるようなスタイル。マフラーまでボディの色。 調べたらスズキのバイクで3年前に発売されているらしい。アメ...
石垣島 わらしべ長者までの道はけわしい 2011年9月17日 ヤフーオークションでパソコンで使うメモリを売ったのだが、その一つが不良品とのこと。 ちょうど同じものがあまっていたので、そちらに交換してもらおうと八重山郵便局へ。 郵便局に行くと、知り合いにばったり会った。 「ちょうど連絡をしようと思っていたところです」と。 「朝採ったばかりのパインを差し上げたかった」と。 「それはそ...
石垣島 ビーチクリーンをした翌日にカメが産卵に来たらしいです 2011年8月1日 先日行ったビーチクリーンの翌日、なんとカメが産卵に来たらしいです。しかもタイマイという珍しい種類。 ハチにさされた甲斐があったというものです。...
石垣島 たまにいいことするからバチが当たった 2011年7月24日 今日は2回目のビーチクリーンの日。 場所は御神埼近くです。 このへんは洞窟のようなあとがたくさんあり、昔の人はこんなところに住んでいたかもと連想するような場所ばかり。 聞くところによると、今でも住んでいる人がいる場所があるとか! きれいに貝を並べてエントランスを作っています。 (これは子供がやったことのように見えるけど...
石垣島 うさとの服展 in 石垣島 2011年7月7日 昨年12月に好評だったうさとの服展がまた開催されるそうです。 とにかく着やすいそうで、妻は毎日着ています。 今年も良いデザインは早い時間に売り切れてしまうでしょう。 早い時間帯に行くことをおすすめします。 ひやかしのつもりでも財布は持っていったほうがいいでしょう。 帰る時にはきっと一着や二着は手にもっているはずです。 ...