車・バイク 原付きバイクのエンジンオイル交換 2021年12月3日 メモで残しておきます。 47232km。交換のタイミングで千桁が赤くなるのかな。 オイルはこちら。780ccが適量。 オイルを抜くのはこちら。わかりにくい。線が邪魔。12mmレンチ。 真ん中の中心はフィルターらしい。自分の力ではあけられない。次はバイクやさんにたのんだほうがいいかも。...
YouTuber Here Comes The Hummer 2021年11月21日 タイトルを見てこの動画がピンとくれば年代がわかるか。 https://youtu.be/hglwZmRiyvc 実際には、Hammerでなく、Hummerがきました。 じゃん ! 実際に「来た」だけで、納車ではありません(笑) いろいろと見せていただきました。 革でいい感じです。 最強ですね。 石垣島でハマーはたぶん1...
車・バイク ジムニーのタイヤ取替 2021年10月20日 ジムニーのタイヤが減ったので取替をした。 タイヤは、アマゾンで購入。 ジオランダーでオフロード仕様の凹凸が激しいもの。 これで北部のエコロードなども余裕になりそう。 タイヤ代 46,420円 最近6千円近く値下げした。悔しい。 タイヤ交換はビッグオートで。 4本交換の工賃1万円、廃タイヤ処理代 4,800円、消費税を入...
車・バイク 久しぶりにジムニー所有者になる 2021年4月5日 石垣島に2005年に来て、確かその夏にジムニーを購入した。 https://blog.delta-a.net/151/ それから4年くらい乗っていた。エアコンはなく、故障ばかり。仕方ないね。 そして10年たった今、またその頃とほぼ同タイプのジムニーを買ってしまった。石垣島フリマででていたので。 これはすぐにわかってしま...
車・バイク いい天気なのでシリコーンオイル日和 2021年3月26日 2年前にこの記事を書いてから、シリコンオイルの愛用者です。 https://blog.delta-a.net/24256/ 今回、久しぶりにまたシリコーンまみれになりました。 バイクとも相性いいです。ここのプラスチック、黒くなります。タイヤも使えます。 車も全身シリコンづけ。全然汚れなくなりました。いつもエネオスの水洗...
車・バイク やはり原付はパワーがない。125cc買おうかな 2021年2月2日 ヤマハのジョグ、50ccに乗っているのだが、やはりパワーがない。坂道で車に抜かされるのはホント悔しい。 ウォーキングの名蔵ダムまで行くのも5分くらい差がつくのではないだろうか。 先日まで乗っていた、スズキアドレスは、原付きの大きさなのにパワーがあって、車に抜かされることはめったになかった。 しかし、中古で買ったため、修...
車・バイク 残念。バイク廃車。 2021年1月27日 2019年7月にバイクを買いました。スズキアドレスでいい走りをしてくれました。坂道もパワーがあるので、ストレスがなかったです。あとは、マックスバリュの買い物などがとにかく楽ですね。250ccのスクーターだと小回りがきかないから不便でした。 https://blog.delta-a.net/24344/ しかし、なかなか...
車・バイク 石垣で車のタイヤを安く交換する方法 2020年9月26日 3年くらい前はセレナのタイヤを交換しました。 https://blog.delta-a.net/11129/ 今回はステップワゴンのタイヤの溝がなくなってきたので交換することにしました。 石垣島にタイヤのお店は何件かあるのですが、ある1つの店は、こんな感じでの見積もりでした。 東洋タイヤ 56,800円、レーダー 40...
車・バイク 車の合鍵に18,000円って… 2020年2月21日 セレナちゃんがようやく旅立っていきました。今後も長く乗れますように。 それで今後はホンダステップワゴンがメインになる。平成16年登録でこちらもかなり古い。ボディなんてきれいなんだけどね。こちらには合鍵がなかった。今後貸すことが多くなるので念のため合鍵はほしいところ。 それで鍵がないので木田商会で作ってもらおうとしたら作...