花 元旦に咲いている花 2013年1月1日 家の敷地から咲いている花をいろいろと撮影してみました。 ビルバージア・ヌタンス(ヨウラクツツアナナス)パイナップル科 お気に入りのハイビスカス。いつも必ず咲いています。 カタバミ。小さな花です。雑草です。 こちらは敷地のすぐ外で咲いている雑草、ノゲイトウ。 台風でも持ちこたえた花。名前は忘れました。 これも台風O.K...
有名人 紅白を振り返り… 2013年1月1日 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨夜は紅白を見ながらfacebookにつぶやき、twitterをながめて忙しい時間を過ごしました。 それにしても初めて見る知らない人か、知っている人はもうたくさんという人ばかり。 きゃりーぱみゅぱみゅかと思ったらYUKIっておばさんは誰? 歌のうまい人と...
石垣島 今年一年を振り返り… 2012年12月31日 今年もあっという間の一年でした。まぁいつも12/31になるとそう思いますが。 石垣に住んでいると毎年やっていることが変わりまして「マンネリ」とはほど遠い日々を過ごしており、それは何よりです。 1年を振り返ると… 仕事のスタイルは「文字を書く」ことにうつりつつあります。 結局ダイビングは1回しかしませんでした。来年は4-...
花 ハマユウの花が咲きました 2012年12月29日 台風の後、いち早くその生命力をみせたハマユウ。 10/14にはこんなだったのが… 12/29はこんなに大きくなり、根元には… こんな花が咲いていました。 思いのほか、きれいな花を咲かすのですね。...
有名人 戦場カメラマンの話を聞いてきました。 2012年12月27日 テレビでおなじみの渡部陽一さんの話を聞いてきました。 初めての講演スタイルです。とにかくすごい身ぶり手ぶり。手話通訳さんがいらないくらいです。 そして歩き回ります。ずっと歩いていました。 さらに語り口はゆっくりすぎる。パソコン入力が十分間に合い、楽でした。 一番いいと思ったのは押しつけないことかな。 「だからあなたた...
その他 やぎとコンタクト 2012年12月24日 みるくとララの散歩。ヤギが道路に出ていました。 興味があって近づいていきますが… みるくは興味なし。 ララちゃんはこれで最短。 金網ごしなら怖くはないけど。 わらってるね。 またよろしく。...
石垣島 今回のオヤケアカハチの感想 2012年12月23日 今年もオヤケアカハチの感想を。1年はあっという間ですね。昨年の感想は先日書いたばかりの気がします。 今年も勝手に評論家気取りで書かせて頂きます。 舞台を支える高校生、男子は3人しかいないのですね。アカハチ役の上地くんは今までの役からは想像できない好演でした。お客さまからは「セリフがはっきりしていて聞き取りやすかった」...
その他 酒気帯び取り締まりの覆面パトカーに追いかけられました~ 2012年12月23日 今日は石垣島ブロガー忘年会。 久しぶりに参加させていただきました。 自分はしばらく飲み会が続いたので今日は休肝日にして飲まなくて良かったです。 23:30頃、味処るかさんから車で帰る途中、赤のラインで覆面パトカーで追いかけられ、信号の前で停車させられました。 そして酒気帯び検査。 石垣にきて7年半。初めて受けました。 ...