食事 昨年に続き、北海道物産展 2014年1月24日 今年もやってきましたね。 面積は昨年の倍、16業者から26業者に増えたそうです。ちょっとあやしいブランド中古品も勢揃い(笑) ながめるだけですが、いかがでしょう。安いのでしょうか? 昨年は売り切れた人気商品 これもうまそう。少し高いかな。この大きさで1000円くらいだったらなぁ。 この「いまむら」さんの商品。北海道では...
ヤギ ヤギの赤ちゃん、3日目 2014年1月24日 ヤギの赤ちゃん、3日目です。 家の中からビデオカメラを設置して撮りっぱなしにしたところ、かわいい映像が撮れていました。 朝日があがり、体温があがったのか、動き回り、お母さんの体の上をまたぐ行動をしました。 これからはもっと活動的になっていのでしょうね。 動画はこちら↓...
ヤギ ヤギの赤ちゃんが産まれてた~ 2014年1月22日 今朝、いつものようにゴミ捨てのついでにヤギの顔を見たら、いつもないてあいさつするのに今日はなかない。 不安そうな表情。 どうしたのかなと見に行ったら… なんと赤ちゃんを産んだばかりのようでした。 お尻からは胎盤がまだたれさがっている。 赤ちゃんは草やぶの中に隠れていました。 急いでiPhonesとみるくを抱えてヤギのと...
石垣島 具志堅用高の銅像とマリアシェイク 2014年1月21日 話題になっている具志堅用高の銅像をまだ見ていないので離島ターミナルに行ってきました。 みんな近景の写真ばかりだったけど、こんな場所にあったんですね。 ターミナルから出て正面にあるので、目立ちやすいのだけど、雨風にあたってかわいそうかも。 また、ここを通る時は行く時も帰る時も急いでいて、立ち寄りにくいかも。 建物内が目立...
ヤギ ヤギはメスだった 2014年1月19日 裏のヤギが自分の顔を見るとメェーメェー鳴いて呼ぶからついついたわむれてしまう。今日は顔をなでなでしてきました。 今日、よく見たら大きくおなかがふくれていました。これは子どもを産んだ後? それともこれから生まれる? 角とヒゲがあってもメスの時もあるんですね。知らなかった。 iPhoneに興味があるみたいで接近して撮らせて...
リュウキュウアカショウビン アカショウビン小屋の掃除 2014年1月19日 しばらく掃除をしていなかったのでだいぶ汚れていたアカショウビンこと赤ちゃんの部屋の掃除をしました。 今度は木をクロスにしてみました。慣れてくれるかな? ロジクール C270 の接近して撮影しているカメラが調子悪くなってしまいました。 たぶん太陽の光が直接入り、壊れてしまったのでしょう。今度はカメラを順光でセッティングし...
動物 ムツゴロウ家のようになってきた 2014年1月17日 昨夜、自分の部屋の後ろから突然「メェ~」の声が。 真っ暗闇のヤブの中から… まじ? なんで? -------------------------------------------- ご近所さんがヤギを放したらしい。 しかも食用だとか。 確かに自分もヤギをここで飼いたかった。 全自動草刈り機だからね。 けど食用はあまり...
リュウキュウアカショウビン USTREAM 合計視聴者1,500人! 2014年1月13日 いつのまにか1,000人を超えていたのですが、ちょうど見たら1,500人でした! 【BIRD】リュウキュウアカショウビン(鳥) http://www.ustream.tv/channel/16517193 今後もたまに見に来てください。...
その他 久しぶりにアロマセラピー行ってきました 2014年1月11日 なんかアロマセラピーは女性が行くようなイメージがあって「男はだまって整体院」って感じで週に1度は「やえやま整骨院」に通っています。 保険が使えるので1回500円くらいで施術してもらえるのもありがたい。 メーンの電気治療は電気の強度を数値で表し、しばらくいかないと体がこちこちになってMAXの150くらいまで強くします。 ...