車・バイク ジムニー3台目。買いました 2022年9月29日 やはりジムニーがないと石垣島は話になりません。 やはり道が悪いよね。総合的に。 名古屋から届きました。23000キロスタートです。 ホントは最近のハマーみたいなフロントのやつが良かったけど、いかんせん200万近くする。 2017年式で105万円で購入。名古屋から石垣まで船代82,000円。 色はなかなか気に入った。 と...
パワースポット 最高のコンディションの中、石垣島一周ツアー 2022年9月29日 いやぁ、今日はいい天気で1年のうちで数日しかない絶好のツアー日和でしたよ。 今日は大阪から宿泊されている女性1人が参加してくださいました。 8時出発でまずは朝ごはんを知念商会のオニササでスタート。今さらながらはまっています(笑) アカハラダカの渡りを見に、バンナ公園の卵の展望台に行きましたが、見られず。もう昨日で終わっ...
スポーツ 石垣島で空手が盛り上がっていてびっくりした件 2022年9月25日 いやぁ~知りませんでしたよ。 沖縄といえば「空手」ではありますが、沖縄本島だけで石垣島には道場が2,3しかないかと思っていました。 ただ、以前15年くらい前には一度も取材したことがなかったんですよね。最近ブームなのかな? 今日は取材で登野城小学校に行ってきました。 たぶん10以上の道場があるようです。 →5つでした。(...
石垣島観光 女子3人と石垣島一周ツアー 2022年9月24日 民泊に宿泊の女子3人がツアーに参加してくれました。 「お父さんと年が一緒」と言われ、テンションは少し下がりましたが(笑) さてさて、まずは鍾乳洞探検。今日は頭をぶつけずにすみました。 9:30スタート、BBQをするため、17時帰宅が目標です。 ボケ、入れさせていただきました。 玉取崎展望台によって、馬にあいさつしてこち...
食事 BBQに100回耐えてきた道具たち 2022年9月24日 振り返れば、2015年から、BBQを本格化させてきた(笑) テラス付きの家なので、BBQをするのにぴったり。 民泊ではお客さまからBBQのリクエストが多い。 ということでおそらく100回は準備、片付けなどをしてきたと思う。 ということで現在「この形で落ち着いている」というものをご紹介。 画像をクリックすれば、アマゾンに...
石垣島観光 久しぶりに石垣島一周ツアー 2022年9月19日 約3週間ぶりにツアー開催。 20歳男子、大学生がtwitterかgoogle検索で私のサイトを見つけて申込みをしてくれました。 私のツアーは、1人でも3人でも15,000円なのですが、20歳で1日15,000円の投資はなかなかきついはず。 とはいっても、良い投資だったのではないかと思います。ナイスな選択です。そういうお...
その他 石垣島の風景、ライブ配信終了 2022年9月16日 記録に残しておいて良かった。 2017年4月からYouTubeライブ配信開始をしていたんだ。 https://blog.delta-a.net/11198/ 5年ちょっと頑張りました。チャンネル登録者は2050人近くになって、晴れてYouTuberになれたのもライブがあったから。 中でも台風の時には視聴者数が増えました...
犬 うちにワンコキタ~ 2022年9月14日 今日はみるくが亡くなって2回忌なんですよね。 まだまだロスは続きます。 いつもみるくとララのことを思っています。 しかし、まさかのこのタイミングでうちに きなこちゃんが来ました。 2軒隣のワンコさんで、いつも散歩のときに遊んでいたら、帰省中のお預かりとなりました。 今のところ、いい子さんでいますよ。 今からドッグランに...
おすすめ映像 台風→選挙→台風。停電だし寝る 2022年9月12日 忙しい2日間のとなってしまいました。 台風12号、12ならばぜんぜん大丈夫なんです。13がトラウマで怖いんです。 それで、2005年の時は、このちょうど一週間後の14号もかなり強かった。 ほんとその時は、東京から来たばかりで「石垣島はこわいところだ」と思ったものだ。 さて、11号に続き、ちょうど1週間後にまたやってきま...
石垣島観光 午前中のみ石垣島ツアー 2022年9月10日 12時の飛行機に乗るために、11時石垣空港着のツアー。 8時出発でスーツケースと一緒に移動です。 まずはマングローブで。 キバウミニナ。陸にあがろうとしていました。 トントンミー(ミナミトビハゼ)。泳ぐのが苦手な魚(笑) 一本マングローブ。虹が見えればよかったんですけどね。太陽が隠れました。 屋良部岳に登ります。 サキ...