覚え書きとして。
最近、すこぶる調子の良かったパソコン一式。
この度、MacBookからiMacに買い換えたのに心を痛めたのか、iMacが到着する日の朝、Windows Vistaがまったく動かなくなってしまった。
$石垣島ワンだふる生活
いろいろと試したが、結局HDD以外の何かが壊れてしまった。煙まで出たのでびっくり。
その時点であきらめ、購入した「パソコン工房」へ電話。
するとサポートの人は「お怪我はなかったでしょうか」とすごい心遣い。
3年間保証の範囲内なので、煙がでた場合は送料もパソコン工房で負担してくれるとのこと。
ありがたい。
$石垣島ワンだふる生活
さて、iMacでは予定していなかったが、BOOTCAMPでWindowsも入れることにする。
$石垣島ワンだふる生活
もしかしたら、修理に出したパソコンが使えない可能性もあるからだ。新品交換の場合には売りに出すことにする。
それでWindows VISTAを新規インストール。Windows7はまだ対応していないソフトが多そうなのでやめる。
ありがたいことに、Dropboxのおかげで大事なドキュメントはかなり救われた。
また、Xmarksのおかげで「お気に入り」もまったく問題なし。
さらには、ロボフォームSync機能があり、ほとんど使える。
これでいちいちパスワードを入れるのに苦しまずにすむ。
日本語辞書のATOKも、myDisk.seに入れてあったので助かった。
カレンダーのスケジュールは、googleカレンダーを同期させていたのでこれも助かった。
さて、問題点もいくつか。
アップルキーボードでWindowsの入力がすこぶる不便。Vistaだとapplekbwinも対応していないようだ。
APPLE社の対応表にも、日本語/半角キーについての説明がない。これは困った問題だ。
カタカナ変換がF7キーでできなかったが、コントロールパネルのBOOTCAMP、キーボードタブ、F1,F2のチェックを入れると使えることがわかった。これで助かった。
問題は、Evernoteだ。
本来同期していれば、これまた救われたのだが、同期をしていなかったので、最近のデータがパーに。
これはくやしい。
それからメールソフトのサンダーバードも復旧できない。
もう何度もやられているので、便利なソフトなのだが、もう使わない。
今度は、Sylpheedというソフトに切り替えることにする。これは全部のメールアドレスを一度にダウンロードしてくれるから助かる。
そのデータは、goodsyncで同期することにする。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事