元会社の上司を1週間VIP待遇で八重山を堪能していただきました

久しぶりに20年つとめた会社の方がご夫婦も含め4人来られるということで万全を期してVIP待遇です。

それにしても元会社の人は、めったにこないもんです。視野が「関東」しかないんでしょうな。

11月8日

「蝶が好き」ということで、石垣空港でお迎えしてすぐに「蝶ハウス」(正式名称不明)に。ちょうどたくさんいました。

バナナのミツを吸っていました。

バンナ公園に寄りました。

タマスダレ、レインリリーがきれいでした。白も清楚でいいですね。

森の中に入ると、葉の裏にナナホシキンカメムシが固まっていました。これは珍しい光景です。自分が見たのは2回目です。越冬行為というそうで、冬場は風のないところで固まっていることが多いようです。

名前に「カメムシ」とあると、「臭い」を連想しますが、別に匂いをかがなければいいだけです。その美しさを味わいましょう。このメタリックな色、足は赤と青でおしゃれです。

そういえば、以前、「私は蝶がきらい。イモムシの胴体なんだもん」という女性がいました。どこまでネガティブ思考なんでしょうか。私は胴体見たことなかったです(笑) きれいな羽根だけ見ればいいじゃないですか。

カゴメランを見つけました。

この日は夜に皆既月食があるということで、エメラルドの海が見える展望台で撮影。

あまりきれいには撮れませんでした。雲も多かったです。

夕食はゴードンで。ほんと、地元料理の夕食どころが少なくて困る。今後、ゴードンは使えそうです。

9日。9:30から行動開始。

石垣の塩に寄りました。市民割引がききます。

庭は珍しい草花が多いのでひそかな名所です。バタフライピーが咲いていました。

お次は定番の「石垣やいま村」に。

八重山には生息していないリスザルが名物です(笑)

子ザルもたくさんいました。

このおばぁも名物です。77歳!

お昼は、元社員で今は海人の方が郷土料理を用意してくださるということでお邪魔しました。

すごいごちそうの数々で沖縄料理を満喫しました。

食後は川平湾を目指します。名蔵湾沿いでは3羽のカンムリワシを見ることができました。これから冬の間は道路沿いに現れやすくなります。

晴れていますが、雨雲はすぐそこ。

珍しいクロカタゾウムシがいました。最近発見率が高くなりました。

こんなにちっちゃいのに車に引かれてもしなないくらい甲羅が硬いらしい。

クラブメッド・カビラを一周して、ぱぱ屋へ。テレビ「新日本紀行」を見て行きたかったとか。

塩も買いましたよ。私は最近シェイクに入れて強制的に摂取するようにしています。

帰りに石垣海上保安部の船が見たいということでマリーナに。こんな船が停まっていました。すごいクルーザーです。

夕食は居酒屋ひとし石敢當店に予約済み。

ねぎまみれカツオ。

いかすみチャーハンなど。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事