星空 ペルセウス座流星群 6個くらい 2022年8月14日 2022年8月14日 13日の午前10時に極大ということで、見れるのは、日没後1-2時間後くらいまでかなと。 ちょっとカメラを設置したのが遅かったですが、映像は2分で6個くらい見られます。 長くうつっているのは、飛行機か人工衛星かUFOです。 とにもかくにも満月なので条件は最悪でした。 シャッタースピードを10秒から8秒にしてみました。 Facebook postLINE
ダイビング 3カ月ぶりのダイビング。ナカモトさんに会ってきました 3カ月ぶりのダイビングです。 ギックリ腰をすると、復活まで時間がかかりますね。 久しぶりだとミスをするもので、ウエットスーツを5mmを着たい...
おすすめ映像 インターバル撮影はやはりビデオカメラがいい 同日にこちらも撮影していました。 https://www.youtube.com/watch?v=wU0cJOAw7GE https://b...