2日ぶりに撮影。
2日前のブログはこちら。
というか昨日も撮影したんだけど、ピンボケで使えませんでした。
今さらだけど、最初に何枚かテストして、ピントが合っているか確認してから、999枚のタイムラプスにすればいいことがわかった。ピントは完全に適当。∞ 近くにすれば、大丈夫だろうけど。
今回の設定。
前回の設定。
ISOを1250に落とし、露出時間を40秒にしてみた。
見た目はあまり変わらない感じ。
それにしてもメインとなる天の川がうつっておらず、ただ「たくさんの星」になってしまう。
今の時期に見える天の川はうすいことがわかったが、大事なことがわかった。
天の川の半分は濃く、半分は薄い。濃いほうは夏に現れるが、薄いほうは、冬に現れる!
星の名前など何もわからないからこういうことになる(笑)
朝方にようやくよく見る濃いほうの天の川が現れているのがわかった。
下半身というか、半分は水平線に隠れているのだ!
夏は全体が夜空いっぱいに広がって見えるからすごいのだ!
今夜もチャンスがあったら、東側にカメラの向きを変えて撮影してみよう。たぶん飛行機の軌跡もたくさんうつるはず。
動画はこちらです。音も入れてみました↓ よく見たら、左上のほうに何回か点滅する光がある。人工衛星か?
追記
せっかく、静止画も撮影し、しかも、解像度は、5184☓2920で撮影している。
4K画像は、3,840×2,160なので十分上回るではないか!
ということでダビンチリゾルブをインストールして編集してみた。
完パケのサイズは、ハイビジョンがたったの23MB。4Kだと1GB以上とすごくサイズが大きくなった。
やはり、4Kで見ると、星の数が全然違う。
今後は、星空のタイムラプス動画は4Kに限るな。