さて、下り坂はやはり足にきました。膝がいたいです。

こんな道があるので行ってみました。

この、クワズイモの葉の形が違うような生物、

ようやく、名前がわかりました。セロウムか。

こいつは川にたくさんはえています。名前が覚えられない。ナンヨウリュウビンダイ。

アマゾンユリが咲いていました。下を向くので無理やり。

このジャングルの中、どうやったら蜜になるのか… コロナ脳…

イノシシが踏み荒らしたあと。

こんなふうに木がめちゃくちゃにからみあっていると、そこにはモダマがあり。

景観を汚すよね(笑) よっぽど摩擦が大きいのか、他の樹木とからみつく模様。
モダマってどこに根元があるのかわかりにくい。

東屋に出ました。

東屋からの360度の眺め。

Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

左右に階段があります。かなり急です。

ジャングル感があっていいところです。

コミノクロツグの種。

うわっ、まさかの滝発見!! バンナ公園内に滝があるとは!

夏場だったら滝壺で泳ぎたいところだけど、降りることはできないようだ。遊泳禁止なのだろう。

帰ってきたら、東屋の下にこんなオブジェが。ステンドガラスモザイクというらしい。

かなりしっかりと作られているのに、ほとんどひと目につかないのがもったいなさすぎる。

ペンサン川というのか。

クワズイモの上に、よくヘリジロツケオグモという鳥のフンに擬態したクモがいるらしいが、なかなか見つけられない。本物のフンだった(笑)。いつか見てみたいものだ。

クジャクが一羽いました。それが全然警戒心なくて、1.5mくらいまで寄れてしまいました。
詳しくは動画で。

クロアゲハのペアかな?

このであい橋から聞こえるせせらぎの音は滝の音だったんだね~

今日のコースはこんな感じ。756kcalか。いつもよりビール2杯多く飲めるな。

YAMAPの詳細はこちら。

バンナ公園ウォーキング-2020-10-28 / masaさんの活動データ | YAMAP / ヤマップ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事