石垣島でサバニツアーをしているのは知っていましたが、西表島でもあるのですね。
お誘いいただいたので参加させていただきました。
6:50の石垣→上原行きに乗りました。
上原港の利用は久しぶり。
8:30に白浜のスローブに集合。いい天気。ベタ凪です。
カーミィウォークのにしごりさん。なんと女性船長です。
船はまだ新しいそうです。とてもきれいに美しく作られています。
エークも美しい。
環丸(たまきまる)。
9:23、出航。自分は先頭で帆の上げ下げ係。
水落の滝(みずおちのたき)を目指します。もちろんはじめて。
いい感じなんだけど、いかんせん風がない(笑)
けっこうがんばって漕ぎました。
船浮が見えてきました。
さらにすすみます。風があれば、楽ちんだけど、なかったり逆風はきつくなります。仕方ありません。
船浮の左側の川を目指します。ベタ凪になって、あちらこちらでカメが呼吸するため水面に上がってくるのがわかります。
エンジン音がないのでカメも全然気づきません。
ジュゴンも現れる可能性があるらしいです。
いよいよ川に入っていきます。
カンムリワシの幼鳥が頭上で旋回していました。
いかにもカワセミがいそうな雰囲気ですが、みつからず。シギチギリ系はいます。
ほぼ1時間で水落の滝に到着しました。行く前に写真で確認しましたが、それより大きく感じました。いい雰囲気です。
シュノーケルで水中をのぞくとけっこう魚がいます。海水魚と淡水魚がまざっている?
もちろん滝からは淡水が流れてきますが、海水はここまで上がってきます。
次はイダの浜を目指します。船浮集落。小さいですね。
この洞窟みたいなところは来たことがあります。ほぼ2年前に来ていました。
12時。ランチです。
不思議な光景が。なんとセマルハコガメがエサをねだりに男性のところに来たのです。
足を越える(笑)
すごく人馴れしています。多分観光客がエサをあげてしまうのでしょう。天然記念物ですし、あげてはいけません。
勝手に足の上に乗ってくるのはオッケーです。
イダの浜で少しシュノーケルしましたが、残念なからサンゴはほぼ死滅。
少し離れた場所まで移動し、シュノーケルを30分ほどしました。少し元気なサンゴがいました。
その後、1時間ほど漕いで外離島(そとぱなりじま)と内離島(うちぱなりじま)の間の砂浜へ。
ゴリラ岩。ゴリラの横顔に見える?
ビーチコーミング。サキシマスオウノキの種。何かに似ていませんか?
ウルトラマンの顔ですね。参考にしたという噂。
こんなものも。これはびっくりしますね。
コーヒータイム。わざわざ豆をひいたコーヒーを入れてくださいました。
このくぼみの形が気に入った。なんでこんな形になるのだろう?
内離島ぞいに帰ります。
最初は石がまばらに散っている地形ですが。
岩に変わっていきます。ここは炭鉱跡。煙突が見えます。
人工物のようにも見えますが自然のものでしょう。
帰りは逆風になってしまい、ひたすら漕ぎました。
ちょうど17時の島内放送とともに到着です。このツアーは体育会系でした(笑)
とはいっても、普通に世間話をしながら、好きなペースでこげば大丈夫です。喉乾いたら休んだり、水を補給できます。カヤックやSUPなどは自分がこがないと前にすすめませんが、チームプレーですすんでいきます。
明日は筋肉痛間違いなしですが、いい経験できました。西表島の大自然を感じたい方におすすめします。
問い合わせは→iriomote@karmy-walk.com だそうです。
帰りに少し時間があったりで宇那利崎公園に寄ってもらえました。太陽が沈む様子が見えるようです。
台風の時にはすごい波が打ち付けるそうです。
上原港の中のボードが面白かったです。
イリオモテヤマネコの目撃例などがたくさんメモ。
ヨナグニサンも見てみたいですね。
30年住んでいる人でもヤマネコは見たことがないとか。難しいのですね。
18:20の最終便が帰ってきました。乗客は4人です。
というわけで、2日に渡り、よく動きました。
およそこんなルートです。
しばらくオタクに戻ります。