「サンコウチョウ」という鳥がいるんだけれど、石垣に住んでいる人でこれを知っている人は少ないと思う。

すばらしい声で一度聞いたら忘れないはずだ。

なぜサンコウチョウ(三光鳥)というか。

前奏のピヨロピを「月日星(ツキヒホシ)」と聞いて、三つの光の鳥という意味。

というなかなかロマンチックな名前なのです。

こちらは2009年に営巣の様子を撮影したもの。

動画はいまひとつだが、目の周りが青いリングのようになっていて、とてもきれい。

今日、隣の雑木林に巣を作ろうとしているのか声が聞こえてくる。

録音した音を流したら、うちのテイキンザクラにとまり、しばし偵察、きれいな声を残して雑木林に戻っていきました。

なかなか姿をとらえられず、一瞬で飛んでしまうので個人的に「幻の鳥」と呼んでいます。

尾羽根が短いのでメスのようです。

前住んでいた場所では遊びに来たことがなかったのでラッキーです。今の家はアカショウビンも見られるし、カンムリワシが空を巡回する様子もよく見られるし、鳥好きにはたまらないかもです。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事