イリオモテヤマネコ またイリオモテヤマネコが写った 2021年6月12日 5/26のトレイルカメラでイリオモテヤマネコがはっきりうつりました。 https://blog.delta-a.net/31369/ 今回も期待していましたが、やはりおそらく同じイリオモテヤマネコがうつっていてくれました。 2日前、10日の夜19:42。前回も20:48なので、そのくらいの時間が活動的なのかもしれません...
オリンパス OM-D E-M1 markⅡ 天の川、雲多めですが、悪くないです 2021年6月12日 昨夜もチャレンジ。 こんな形で2台同時撮影。 SAMYANGのレンズはこんな形で。ISO6,000、シャッタースピードは10秒。3,742枚も撮影しています。 だから動画もスムースに流れる。 もうひとつのフィッシュアイレンズ。もう少し天の川の色がほしい。 今夜はISOを10,000まであげて撮影してみよう。 動画をどう...
オリンパス OM-D E-M1 markⅡ 天の川撮影シーズンがやってきた 2021年6月11日 いよいよ天の川の撮影シーズンがやってきた感じです。 ベランダで20時~8時までカメラを回しっぱなしです。 ただ、昨日も雨に降られてしまい、カメラが濡れてしまいました。(多少の雨ならば撮影は続行かな。対策考えないと) 早く、雲がない状態で撮影したいものです。 カメラは2台体制。1台の三脚で2台のカメラを設置できるようにし...
オリンパス OM-D E-M1 markⅡ 星空撮影するも雲ばかり。4K動画。 2021年6月4日 久しぶりにナイトラプスをしてみる。午前3時くらいまで月は出てこないはず。 しかし、雲が多すぎた。 たまたま雲が切れると天の川はうつっていたが。 設定はこちら。シャッタースピード 25秒、1秒間隔。ISO 2,000、ホワイトバランスは5200にした。 編集は、ダヴィンチリゾルブのほうがプレミアより簡単だ。 エディットモ...
オリンパス OM-D E-M1 markⅡ 石垣市が非常事態宣言でたけど鳥見させてください 2021年6月1日 今日6月1日から15日まで、石垣市は市民に自宅待機を要請しました。 ちなみにこれって石垣市長が議会の承認を得ず、独断で発出していいものなのでしょうか?まぁ議会を通していたらすぐに発出できないか。 昨年は、外出禁止を守って1週間引きこもり、見事に太ってウツになりました。 もうそれはできません。ただ、車で一人で山の中にでか...
オリンパス OM-D E-M1 markⅡ キンバトの撮影に成功 2021年5月31日 明け方に、どこかの公園にカワセミがいる夢を見た。 ちなみに、カワセミを見て感動する夢は今までに何度もある。自分にとっては、かなりあこがれの鳥なのだ。 ということで、午前中、時間があいたので鳥の撮影にでかけてきました。 雨がふったあとにキンバトは林道によく現れますが、運良く2羽見ることができました。 今までなかなか撮影で...
オリンパス OM-D E-M1 markⅡ オリンパス O-MD E-M1 Mark2でナイトラプス 2021年5月19日 天の川を撮影する時に、一晩中撮影したいが、カメラの機能では999枚まで。すると一晩は撮影できない。 そこでリモートコントローラーを使う。 その場合、シャッタースピードをバルブにしなければならないが、その場合、ISOは1,600までしか設定できない。 そこで3200などにする裏技。 例えば、カメラのシャッタースピードは、...
オリンパス OM-D E-M1 markⅡ 久しぶりに星空ナイトラプス撮影 2021年5月18日 久しぶりにカメラを撮影してみました。 雲は多めでしたが、まずまず。 https://youtu.be/ZLXp9ecnKeI 見どころ ・動画を見ていると南十字星がうつります。一番下の星は常時隠れていますが、一瞬形になります。 ・21秒くらいでど真んにゆっくりとした星みたいなものが動きます。これは不思議なんだろう。 ・...
オリンパス OM-D E-M1 markⅡ 今年は最後かな? ホタル撮影 2021年5月17日 しばらく行っていませんでしたが、見たことがない方がいたので一緒に行ってきました。 47枚を合成。 ちょっと量は少なめでした。もうシーズン終わりですね。 カメラの向きがあまりよくなかった。 また来年も試行錯誤しましょう。...
オリンパス OM-D E-M1 markⅡ 初の一眼レフカメラでホタルの動画撮影できました 2021年4月18日 今までオリンパス O-MD E-M1の一眼レフカメラでホタルの動画撮影は不可能だと思っていた。 マニュアルモードでビデオボタンにしたら、設定がAUTOに戻ってしまうし。 初歩的なんだけど、ビデオモードにしたら撮影できた(笑) シャッタースピード25秒。パンケーキレンズ、F1.7。 1匹ずつ光りはじめて、まるで「ボレロ」...