蜂が目の前をウロウロするので新聞でたたいたら落ちました。ごめんなさい。瀕死です。 スマホで撮影してみました。 スマホのカメラなんでいまいちなんですか(一応マクロモードがある!)、青色のグラデーションがきれいでした。 たまに夜の写真で草の茎にたくさんこれが集まっているものがあるんですよね。 一度見てみたいものです。...
昆虫
昆虫の記事一覧
最近良く眠れます。朝まで爆睡です。 おかげで今日は西表島に行けませんでした。 今日は3キロくらい歩けばいいかなと思ったんですが、嵩田林道が思いのほか距離がありました。 名蔵ダムを16:27スタート。 今日はいつものバードウオッチングコースを歩いてみることにしました。一眼レフカメラ持参です。 さすがに今日は面白いのが見ら...
石垣島で生活していて、その生活を楽しむためには自然を知ることだろう。 特に都会で生活していた人には、見るものすべてが新しいかもしれない。 ただ、自然を歩いても、その珍しさ、美しさ、価値を素通りしたら意味がない。 生物に詳しい人と一緒に歩いて教えてもらうのが一番の近道だが、自力でその一つひとつを調べていくのも悪くはないと...
石垣島で山登りばかりしている方に新しいルートなどを教えていただく。あとシェアハウスのメンバーも含め5人で行ってきました。 それにしても1年に1度あるかないかの好天でした。 まずは川平湾絶景テラスから。いつもは1時間ちょっとかけて登るルート。 通常はこのルート。 https://blog.delta-a.net/1131...
1週間ぶりのツアーです。朝方すごい大雨が降ったので覚悟はしていましたが、日中は晴れてくれて良かったです。男性2人が参加。 名蔵アンパルから。また写真撮り忘れ。 ナナフシの赤ちゃんがいました。ピンボケか。今日はオリンパスのTG-5で撮影しています。 今日もカンムリワシをおみせすることができました。2羽見ることができました...
twitterの投稿を見た方から問い合わせがあり、開催しました。風が強いものの、台風の影響はほとんどありませんでした。 今日は反時計回り。9時にホテルにお迎えに行き、まずはうちの近くのヤギ牧場(?)でヤギとたわむれてもらいました。写真はなし。 次は名蔵アンパル。 残念ながら満潮時間のようで、マングローブの形成は説明でき...
シェアハウスの住人と、観光で来られた方を案内してきました。 9時~16時、その後は昨日釣った魚パーティーです。 まずは山に入ります。 カンムリワシとアカショウビン探し。カンムリワシ、ゲット。 アカショウビンも見ることができました。証拠写真にもならない? 伊野田キャンプ場。ホウオウボクがきれいです。ここは目線で見られるの...
午前中、サクっと行ってきました。今日はリュウキュウアカショウビンの影も形もありません。もう無理かな。 久しぶりにコノハチョウを見ました。羽根を閉じていることが多く、どうみても枯葉。すごいデザインです。 羽根を広げると内側はきれいなんですけどね。沖縄県では天然記念物、準絶滅危惧(NT)だそうです。 2014年の動画はこち...
15:30から日没までミニツアーを開催しました。 今まで行ったことがなかった、荒川の滝の上にある滝まで行くことに。 車にナナホシキンカメムシが。実際はすごくきれいです。 写真の右下にオープみたいなものが。 サキシマキノボリトカゲ。あちこちにいました。変色して緑色が混ざることも。 このコース、かなりきついです。濡れても良...
石垣島では数年に1回くらい、行方不明者の話を聞く。 今回の方は親で、息子さんが八重山高校の野球部で準決勝、決勝のタイミングで行方がわからなくなったようだ。 それにしても不思議なタイミングだ。手塩にかけた子どもが一世一代の活躍の場面でいなくなるとは。 原付きバイクで出掛けていなくなったということで手がかりはバイクだけ。 ...