その他 iPhone 5s またバッテリー交換をしてしまった。 2014年8月14日 先日、自力で泣きながらiPhone5sのバッテリー交換を書いたが、その続き。 容量が通常の1,560mAhから2,680mAhに大幅に増えたはずなのに、やはりバッテリーが一日しかもたない。 ヤフオクの出品者にクレームをつけたら、もう一つ送ってくれることに。 それで中国から到着したんだけれども、MADE IN JAPAN...
花 モンステラってこんな風に葉が分かれるんだね 2014年8月12日 観葉植物の中でもモンステラはかなり人気とか。 どんな風にあの葉の形になるかと思っていたが、ようやくナゾが解けた。 最初は普通の葉。 穴が開いて… それがフチまでくる 最後にプチって切れる 面白いですねぇ~...
グリーンフラッシュ 今年初観察(自分が)のグリーンフラッシュ(もどき?) 2014年8月6日 フェイスブックでは今年2-3回くらい石垣島でグリーンフラッシュが見られているらしい。 自分はあいにくその日に限って見ていない。 今回は3回目の挑戦でようやくグリーンフラッシュもどきを見ることができた。 グリーンフラッシュの定義はウィキペディアによると 日没や日の出の際に赤色の太陽が地平線、水平線、雲で隠されたとき、最頂...
生物 ベタがついに交尾しました。 2014年8月5日 先日、オスを買ってきてたまに一緒にするんだけど、仲が悪く、メスが逃げてばかり。 ちょっと様子を見ては違う水槽に引き離しを2回繰り返しました。 オスが泡をたくさん作り始めたので、もう一度入れてみたら、ようやく交尾をしました。 2時間くらい何十回かこんな感じです。 はじめて見ましたがびっくり(後から映像で確認)。 まるでメ...
その他 自力で泣きながらiPhone5sのバッテリー交換 2014年8月4日 今年元旦に買ったiPhone5s。 最初の一カ月くらいは「バッテリーがよく持つなぁ」と関心していたのだが、ここ1カ月間、もうなくなるのが早いこと。 一日もたない。まだ7カ月なのに。 満充電したらコードを抜くのがいいらしいんだけど、そんな工夫、全然していなかったからね。 外付けの大容量バッテリーも最近あやしく、だったらi...
ヤギ ララちゃん、母ヤギに頭突きされる!? 2014年8月3日 散歩から帰るとヤギ親子がうちまで遊びに来ていたのでごあいさつ。 人間には奥手のララちゃん、犬などにはみるくより好奇心いっぱいです。 しっぽをフリフリ近づきましたが… 結果は見ての通り。 母ヤギも本気ではなく、威嚇だけだったようです。 あぶないあぶない…...
犬 エアコンの設定温度、0.5度刻みでよろしく 2014年7月31日 毎年夏の夜は苦手です。 エアコンつけないと暑くて寝付けないし、エアコン付けると寒かったり暑かったり。 自分の家のエアコンは26度だと寒く、27度だと暑く、どちらも寝られません。 「26.5度という設定があったらなぁ」と毎晩思っています。 国内メーカーさん、そんなの余裕でつくれるでしょ!? それからシーツ。 最近クールシ...
その他 鏡掃除ならグラスパワーで決まり! 2014年7月30日 石垣島で生活していると「もっと早く知りたかったぁ」っていう伊東家の食卓的な技がたまにあります。 そんな技を発見しました。 風呂場の鏡が、白いうろこ状になり、まったく見えない状態になっていたんです。 例えばこんな感じ。磨き残しのところが汚いですよね。 石垣でなくてもなるかと思いますが、石垣は特に石灰質が多く含まれているか...
花 花好きにはたまらない空間が川平にありました 2014年7月23日 今日、取材で「川平ファーム」さんに初めて行きました。 その場所は海が見えていいロケーションなのですが、なんと「石垣サイエンスガーデン」という5,000坪のガーデンが海沿いにあるとか。 一般には公開していない(今後整備し公開するかも?)場所なんですが、特別に社長さんに案内していただきました。 そこには花が好きな人は何時間...