
先日、こんな記事を書きました。
今日、ウオーキングで遊歩道を歩いていたら、橋の下から見上げる形になり、セイシカを発見!

展望台のほうから渡っていって、左側、向こう岸の30mくらい手前、左側から真下を見下ろす感じ。

普通に景色をみる感じだと見えず、下をみないとわかりません。

近いのでこちらのほうがはっきりとわかります。

灯台下暗しならぬ、橋、もとくらしって感じです。
植木で植樹されているこれは違いますよね?

そうだったら簡単に見れすぎて、ちょっとがっかりなんだけど。

あと、センダンが目の高さで見られました。いい香りがします。

なんと、カゴメランも見つけました! ラッキー。

まさにアミダクジ。
毛虫が歩いていました。こちらではブーと呼ぶようですが、これからの季節、気をつけないとですね。
