
壁製作に入りました。
計画は、まず内壁を張り、それに断熱材をくっつける。そして外壁をはる。
一番めんどくさい部分、座席の後ろ面と上面、そして斜めの部分。
時間ばかりかかり、なかなかすすみません。
内壁を貼ると…

床につくだけのサイズなので、ゆがんでしまう。


そのため、ベニヤを張り、床に貼った18mm
の合板で支える形に。

こんな形でネジを打つ。

座席上の斜めの部分、真ん中に柱がないのでここもゆがんでしまう。


これではベニヤを貼ることができないので、真ん中に一本入れることに。

なかなか難しいもんです。
あとは斜めの部分はネジ止めが難しいのでどのように作業するか…
明日も悩みながらの作業となりそうです。
天井ができるまで、雨が降らないことを祈るばかり。
動画はこちら。ヘルメットをしているのは、天井が160cmと低く、頭をぶつけてばかりいるからです。

