こんなニュースが入ってきた。
非組合員の採取を発見 漁協、海保が密漁パトロール 八重山日報
非組合員によるタコ6匹とシャコガイ2個の採取を発見した。~ 漁業権の侵害として訴えられ、100万円以下の罰金を科せられることもあるという。
やばい。ブログで大々的にウムズナー漁のことを書いてしまった!!
3/7の八重山毎日新聞によると、
漁業者以外の人が採ってはいけない水産動物
モズク、キリンサイ、イバラノリ、ウニ
イセエビ、ナマコ
サザエ、タコ(シマダコ)、ワモンダコ、サメハダテナガダコ
シャコガイ、ヒロセガイ、タカセガイ、ヤコウガイ、マガキガイ(ティラジャー、あらたにNGという情報)
とある。
よくウムズナー漁という形で市民が名蔵湾などで獲っているのは「ウデナガカクレダコ」という。
それはシマダコに含まれるのかが争点。
石垣市海上保安部に問い合わせしたところ、沖縄県農林水産部(TEL098-866-2300)が詳しいとのこと。
ということで、聞いたら、
ウデナガカクレダコは対象ではありません。
とのことでした。
良かった。ホっ。
シマダコは10キロくらいある大きなタコで、ワモンダコとも言われているそうです。
それで、もうすぐ浜下り(サニズ、ハマウリ、旧暦3月3日、2021年は4/14)ですが、潮干狩りで取る貝は大丈夫か合わせて聞いてみました。
シャコガイ、ヒロセガイ、タカセガイ、ヤコウガイでなければ大丈夫です。
ということで、二枚貝のシジミが少し大きくなったような貝やハマグリならば大丈夫とのことです。
ということで、今後も安心してウムズナーに挑戦してみたいと思います(深夜が多くて行く気があまりしないけど)。
あと、漁具は、発射装置のあるガンタイプのものはだめです。ダイビングをしてとるのもだめ。
橋からよくカニカゴがぶらさがっていますが、あれもだめのようです。
モリは大丈夫なはずです。
以上、どこか間違えていたら教えて下さい。
新聞社さま
市民の関心は「ウムズナー漁を今後もできるか」に関心を持っている人が多い。
そういう視点で取材、記事を書いてほしいなぁ。
追記
アーサー(アオサ、ヒトエグサ)はNGという噂。
もしかしたら宮古島だけかも。
このあたりは確認していません。
「モズクの場合、個人で採るのは崎枝・川平の禁漁になっているエリア外だったらいいと言われた」という情報も。
別情報
今、沖縄県漁業関係に電話して確認しましたら、 石垣、八重山諸島は、もずくも海藻類全般協同漁業権にあたるから、漁業関係に通報されたらダメだそうです。
ということでモズク、やめておきましょう。
保護水面ルール守って きょう浜下り、県が注意喚起
2022.8.4 追記
下記の情報がありました。