軽トラハウス、日本一周19日目。悪夢の道の駅3連チャン。

香川県のうどん屋って朝6時くらいと早くからあくかわりに、夕方にはしまっちゃうんだね。

夕方、香川に到着するもうどんを食べられず、セブンイレブンで買うというまたまたやってはいけないパターンの夕食。

みるくにちなんで道の駅みろくで泊まることに。これが悪夢のきっかけだった。

午前1時頃、けたたましい音が近づいて来た。うそだろ、通過しろよ…


まさかの集会の場となってしまいました。10人くらいの声が聞こえてきますが、からまれると怖いので窓から除くこともできません。
たまに車に近づいてくる足音が聞こえて、いたずらされるのではないかとこわいです。
そして、何度かバイクが出て行くのですが、試走しているようで5分で戻って来てしまいます。
昨夜は通報しようと決めていたので、1:51、耐えられずスマホの明かりがみえないように、毛布をかぶって110番。


20分くらいしたでしょうか。ようやく来てくれました。しかし、捕まえるなどしないんですね。「早く帰って寝なさい」などというだけ。バイク没収などもしません。

2:19 パトカー2台目がきて、ようやく彼らも帰りました。その後はどきどきしてなかなか寝付けませんでした。この写真は警察が来てくれたから、なんとか隙間をあけて撮影したもの。

2018-04-30 02.19.38

翌朝、たまり場の隣に駐車していた車から、50代くらいの女性と70代くらいのお母様とみられる方が降りてきたので「昨日は怖かったですね〜」と話しかけました。すると、もうこわくてこわくて車の中でずっと固まっていたとのこと。生きた心地がしなかったとか。
もっと早く通報すれば良かったです。女性だけの旅はこんな時はいやですね。
実は悪夢はこの日の夜もおこるという…


さて、香川に来たらうどんですね!
UDONの映画を観て興味がありました。
ネットで人気があるという店に行ってみました。

日曜日で街中は静かなのにこの店の前だけは行列。写真だけ撮ってあきらめました。

今日は愛媛まで足を伸ばすので、街道沿いにある店を攻めることにしました。できればはしごをしたいのです。
まずはこちらの店に9時に到着。


セルフのうどんという仕組みがよくわからないので、店員さんに聞いたらやさしく教えてくれました。自分で10秒程度こうやって熱湯の中につかすんですね。たれてくるお湯はどんぶりにいれてどんぶりも温めるとか。


かけうどんだけど、ぶっかけだしのほうが濃いということでかけてみました。とり天をつけて470円くらいだったかな。おいしかったです。


次はこちらの店。こちらでは店員さんが作ってくれました。


イカゲソで温玉ぶっかけ。530円くらいかな。


朝からうどんという自分としては今までの常識から外れるのですが、いいかもしれませんね。うどん好きな人にはたまらない聖地ではないでしょうか。あちらこちらにお店があります。
この2杯のおかげで夜まで何も食べずに過ごせました。


道の駅ではトイプーちゃんや、


スタンダードプードルくんに会いました。


今日の目的地は愛媛に住む方から教えていただいた「面河渓(おもかげい)」という場所。GoogleMapで経路を検索すると四国の内陸に入っていく様子。今までずっと海岸線沿いだったのでそれも良しです。


途中、観光名所でもなにもない場所に車が数台とまっていて、写真を撮影しているので自分も行ってみました。


国政橋というそうで、ここは吉野川にかかるようです。


下が見えるので怖い人は無理かも。


その先のドライブインみたいなところで「mont・bell」の文字が! なぜこんなど田舎にモンベルが? と思い、寄ってみました。

四国の中央に位置し、観光地「大歩危峡」「祖谷温泉」近くの、フィールド密着型のモンベルストアです。フィールドで快適に過ごせるアウトドアウェアやギア(道具)を数多く取り揃えています。春から秋にかけては吉野川でのカヤックや大歩危小歩危峡でのラフティング、秋から春にかけては剣山や石鎚山へのトレッキングやハイキングが楽しめます。
ラフティングや登山の行き帰り、観光の際にどうぞお立ち寄りください。



以前調べた時、国内で新品のカヤックを買うときは基本モンベルだけなんだよね〜西表島で落ち着いたら購入したいと思います。


車を走らせていくと、たまに川に降りるような階段が見つかります。車をとめて降りていってみます。


田んぼに降りるための道だったりして、川まで降りることができません。


藤の花を近くで見られましたが。


石垣島で海に行きそうな道を入っていき、プライベートビーチを見つける感覚で川まで降りられる場所を探していきます。


ようやく見つかりました。


足を入れると冷たかった。


水は澄んでいるし、そこまで魚がいるし、自分はこういう体験がやはりいいや。観光施設よりも。


ちなみに「こだきばし」でした。検索しても出てこない。


面河渓へのナビでなんか細い道への案内が。一応国道だがいやな予感。



ララちゃんもハラハラしながらその先を見つめます。車1台しか通れず、ガードレールがないがけのところも。


景色はいいんだけどね。対向車とすれ違うのが怖くて。



しかし、こんな道だからこそのご褒美があるのであります。藤の木と小さな滝のきれいな場所を発見。


川まで降りていくことができました。


素晴らしい場所です。


カワセミがいれば最高だけどそこまで望んではいけない。


通常の道だったら時速50キロで走って行けたのですが、この道は20キロくらいしか出せず、時間も1時間くらいよぶんにかかってしまいました。


しかし、遠回りして良かったです。四国を満喫した感じ。


かわった石も多かった。


ようやく面河渓が近づいて来ました。トンネルがすごい。よく石を掘って作ったものです。


こんなところ。足もとをみると


おたまじゃくしか?


もしかしてサンショウウオではないか!? 自然にあふれすぎている。


y


五色河原というらしい。確かに色がすごい。


風光明媚なところでした。苦労して行ったかいがあります。GW中ですが夕方ということもあり、人はほとんどいませんでした。


それから松山市内にある、石垣島に以前住んでいたS川さんのお宅を訪問。久しぶりにお会いしてきました。車の合い鍵をS川さんの家に送ってもらい、無事受け取り。
紹介していただいた道後温泉を引いている銭湯、寿温泉に行きました。
今回の旅で初銭湯。410円でありがたい。「電気湯」っていうのがあって、電気マッサージを水中で受けるやつがめっちゃ感電し、痛くてはまりました。昔通っていた世田谷区の銭湯にもあったんだよなぁ〜


夕食はS川さんが作ってくださいました。涙流しながら食べました(笑)
もちろん完食。


食事を終えて21時。よく走りました。

記録を見たら355キロ。過去最高の走行距離です。ちょっと無茶しました。明日はゆっくりめにします。

そして、またまた悪夢ですよ。
道の駅 風早の郷で今度は車の近くで男3人が11時くらいから1時過ぎまで立ち話。よくもまぁそんなにくだらない話が続くもんだ。たまらなくなって車を移動。
移動先では若者10人くらいが道をはさんだむかいで花火などをしています。
1時間くらいがまんしましたが、やはりがまんできず「110番」です。毎晩110に電話する男になってしまいました。まずは「事件ですか、事故ですか?」って言うんですよね。こちらも慣れたので「通報です」と言ってから報告します。
10分くらいで来てくれてようやく静かになりました。
さて、トイレにこんなものがなんのためにあるかわかりますか?



これはおそらくツバメの侵入禁止ですね。ほとんどの道の駅は今、ツバメの巣作りでたくさん飛んでいます。この道の駅はこうやってトイレ内の侵入をふせいでいました。これは見習うといいと思います。

みるくとララで海沿いを朝の散歩をしてみたら花火のゴミを片付けていません。



こんなにきれいな海なのにね〜


四国は素晴らしい場所なのですが、道の駅でのいやな思い出の場所となってしまいました。

九州の道の駅では鳥のさえずりで目覚めていたのに、バイクの爆音、打ち上げ花火の音で真夜中に起こされるという…

まぁこれが車中泊のデメリットですね。無料で寝られるにはリスクが伴います。

今日のナイスネーミング。
ただ整骨院(ただなら受けようかな)

ポイすて、あカン

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事