グリーンフラッシュ グリーンフラッシュ3日連続。 2013年8月10日 最近グリーンフラッシュはこちらのブログに記事をのせています。 3日連続でグリーンフラッシュ。しかも、イエローREMIX? http://macro-mania.delta-a.net/621/...
グリーンフラッシュ グリーンフラッシュ4日連続ならず 2013年8月7日 当然4日連続のグリーンフラッシュを期待して、今日も行ってきました。 しかし、残念ながら、今日は雲にさえぎられました。 とりあえずこれでしばらくいいかな。 けど明日もウズウズと行きたくなるんだろうなぁ。...
グリーンフラッシュ ダイビングとグリーンフラッシュ 2013年8月6日 今日のダイビングもおもしろかったですよ。 西表島周辺が面白いです。 夕日にあわせてミルミル本舗へ。 3日前からすごい人です。 それで3日連続で見られました。すごすぎます。今日はグリーンの時間が長く、イエローも含みました。 これは異常気象なんでしょうか。 こうなったらグリーンフラッシュ連続観察記録でギネスブックに申請です...
グリーンフラッシュ バンの営巣とグリーンフラッシュならぬイエローフラッシュ 2013年8月5日 夕日の前にバンの巣があったので撮影してきました。 それからグリーンフラッシュねらい。 2日連続、しかも今日はなんかイエローフラッシュといったほうが良さそうです。 カメラがこわれていてカンで撮影いるのでピンボケ失礼。...
グリーンフラッシュ しつこいですが、まだまだグリーンフラッシュ狙います 2013年8月4日 アマタツさん、残念! 今日のグリーンフラッシュはかなり良かった!! 昨日の撮影でビデオカメラの液晶モニターが壊れ、カンでの撮影(言い訳)。ピンボケなのがくやしいです。 7/30の方が良かったです。 ミルミル本舗さんから見る夕日は、鳩間島の桟橋近くに落ちたので、明日からは完全に水平線に沈むかもしれません。...
グリーンフラッシュ 「とくダネ!」に紹介されそうです 2013年8月4日 7月にグリーンフラッシュの撮影ばかりしていて3回撮影に成功、YouTubeにアップしているのを見て、「とくダネ!」さんから電話が入り「気象予報士」と一緒に取材をさせてほしいとのこと。 ということは気象予報士さんは「アマタツ」さん。本名が「天達」さんなんですね。まさに気象予報士になるための名前? 放送が終わって金曜日に石...
グリーンフラッシュ 今日もグリーンフラッシュです。 2013年7月30日 7月はこれで3回。毎日のように狙っていると、アタリはあるものです。 もちろん、雲にはばまれて、ミルミルでジェラートを1人さみしく食べて帰ってくる日も多いわけです。 今はちょうど鳩間島に落ちるグリーンフラッシュ。太陽が落ちる場所が日々動いていることが実感できます。 水平線でないからでしょうか。より鮮明に広くグリーンが広が...
気象 台風7号 2013年7月14日 みんな台風の話題ばかりですが、私も。 今回は2006年9月の台風13号を100点だとすれと50点かな。意外と足も速かった。家も被害は少なかったです。 ただ、市街地ではひっくりかえった車も多いので、2006年以来の大型台風かもしれません。 こちらで台風被害の様子などの情報を集めています。 https://www.face...
グリーンフラッシュ 今日はグリーンフラッシュ撮影しました!! 2013年7月9日 ちょっと撮影準備が遅れてギリギリでしたが、なんとかグリーンフラッシュ撮影できました。 いつもはミルミルがですが、カメの放流もあったので砂浜から撮影しました。 今年もあと1,2回チャンスがあるかもしれないので要注意です。 こちらは昨年の映像...
カメラ スーパームーン撮影しにわざわざ白保まで… 2013年6月23日 今年もスーパームーンがやってきました。 今回はわざわざ白保まで行きました。 白保に向かう途中、道路の先に巨大な月が! 急がないと!! 海の上にある月を撮影しましたが、なぜかソフトとの相性が悪く、テープの取り込みができません。 20:32に完全な満月になるらしく、その頃はかなり黄色かったです。 元は天体望遠鏡であるビデス...