事件・事故 外国人運転者に気をつけろ! 2016年5月25日 先日、テレビで外国人がレンタカーを借りることが増え、密着取材をしたところ、無茶な運転をしている番組を見た。 まさか石垣で外国人の運転はないと思っていたら、なんと前にいた。 「外国の方が運転しています」 ネタにしようと写真とっておいたのが良かった。30秒後、事件は起きた。 いずみスーパーの交差点から、ハーリー会場にむかっ...
石垣島 石垣市民の人は軽自動車税払った? 2016年5月18日 2010年5月8日のネタ石垣市は軽自動車税をYAHOOで支払うことができる に続いて。 実は今日、1本もブログ書いてなかったらアクセスがやっぱり減っていて… なんとかネタを見つけて書いている始末です。 石垣市と竹富島の人はラッキーですよ。 沖縄で我々だけが、軽自動車税を家にいながらクレジットカードで振り込めるんですか...
車・バイク バイク、フォーサイトのプラグ交換 2015年12月20日 最近、バイク、フォーサイトのエンジンのかかりが悪い。 このままでは遠い場所でエンストのまま立ち往生してしまう可能性がある。 なのでプラグを交換してみました。 へんな位置にあり、作業はしにくいのですが、なんとか30分くらいかけて交換することができました。 まだ33444キロしか走っていないのでがんばってもらいたいです。...
車・バイク 洗車カードに有効期限があったなんて… 2015年5月26日 以前かいた、エネオスの洗車カード。 3,000円で5,000円分洗車できるから、1回あたり300円のところが、167円で洗車できる。 よく利用していたのだが、今日使おうとすると「このカードは期限が切れています」だって。 裏を見たら有効期限は6ヶ月とか。 知らなかったよ… けれども残金は1,000円未満だったからそんなに...
車・バイク バッテリーがパルスで復活 2015年3月23日 最近バイクに乗る機会が減ったら、バッテリーがあがってしまった。 以前ヤフオクで購入したパルス再生器を使ってみた。 これは バッテリーに繋げるだけで劣化バッテリー再生・劣化防止・充電を可能にする地球とバッテリーに優しいエコロジー装置です。また、どんな使い方でも過充電でバッテリを痛める(劣化させる)心配もありません。 らし...
車・バイク アイドリングストップは考えてほしい 2015年2月25日 ミライースに乗って3年、ふとアイドリングストップの時間を見たら、約1日分エンジンをストップしていたことになっているらしい。 そうとうガソリンを節約しているよね。 しかし、最近なるべく切るようにしている。 というのは危ないのだ。 一時停止で止まってもエンジンがストップするから、スタートのタイミングが遅れる時がある。 これ...
車・バイク これからは2カ月に一回はWAXをかけよう 2014年11月24日 車検に出したら車屋さんから「色があせている。月に1度はWAXかけないと」と言われてしまった。 そんなわけで今日は天気も良かったのでWAXをかけました。 水不足の時に申し訳ないけど、最近できたセルフ給油のエネオスへ。 今なら洗車券が5,000円分を3,000円で買えるので思わず買いました。 洗車1回300円だから、割引き...
車・バイク ミライース、車検を通しました 2014年11月22日 ミライースを買ってから早3年。早すぎます。 最近は街中でこの車ばかり目につきます。 軽自動車の中でダントツで安いですからね。 6年ローンで月に18,000円くらいです。リースとかで車に乗る人もいますが、リースが終わったら何も残りません。ローンで購入すれば現物が残りますからローンで買ったほうがいいと思います。 ちなみに石...
車・バイク バイクに時計をつけるといいよ。 2014年6月10日 バイクについている時計が壊れてしまうと、時間がわからず大変です。 いつもギリギリの時間に動いていると、走りながら「あと7分か。ギリギリ間に合うな」などと計算できるからです。 100円ショップの時計なら盗まれても全然平気です。 1年くらいで壊れてしまいます。防水機能もないですからね。今まで2個壊れました。 今日から新たな...
花 草刈りが趣味ってあり? 2013年10月29日 先日、草刈りでギックリ腰をわずらったにもかかわらず、ウズウズするんです。 「草むしりてぇ~」って。 なんか草をいじると落ち着くというか、抜くと気持ちいいというか、草を抜いたあとの征服感というか、変な快感を覚えてしまいました。 けっして人には迷惑かけないし、お金はかからないし、身の回りがきれいになるし、いい趣味ですよね?...