その他 5/18の出来事4 2005年5月20日 マンションに行き、車の中にある荷物を全部部屋まで運ぶ。 それがきついこと、きついこと。3階までの往復を10回ほどしただろうか。 久しぶりに運動をしたという感じである。 ちょうど運び終えたころ、夕立が降る。ギリギリのタイミングだった。 汗びっしょりになったので、シャワーを浴びようとするも、ガス会社は、明日の約束である。 ...
その他 5/18の出来事3 2005年5月20日 2時間40分で石垣島へ。 やはり暑い。いきなり「きた~」って感じ。「みなみ~」って感じと書くとオヤジギャグか。 ほんとに日本なのが信じられない。 すぐにタクシーで琉球海運の事務所に行き、先週金曜日に送ったワゴンRを引き取る。 その後、不動産に行き、入居の手続き。 18日から入居なのに、入るまでに3組の希望の方がいたから...
その他 5/18の出来事2 2005年5月20日 大家さんがミリーと、マンションに帰ってきた。 部屋の中を確認し、最終点検をしていただく。 特に問題なし。 かなりきれいにしたつもりなので、とても犬が住んでいたとは思えない。 においも感じない。(これは慣れてしまうとわからないという人もいるが) そして、ミリーと車を有明埠頭に運んだ。 第一便と比べ、渋滞が多く、時間は2倍...
その他 5/19の出来事2 2005年5月19日 外はジリジリともう暑い。 ミリーを車の中にあまり放置すると、危ないので買い物は時間との勝負だ。 (最終的には窓を全開で車から離れたが) 次は、日用雑貨が安そうだったので「Big1」という店に寄った。 店の中のレイアウトといい、商品構成といい、ドンキホーテをちょっと小さくした感じだった。 ここではミリーのエサと、トイレッ...
その他 ついに石垣島へ 2005年5月18日 18日、ついに引越し日。 昨夜飲み過ぎたせいか、またはカーテンを外して外を走るトラックの音がうるさいせいか、はたまた緊張のせいか、4:30から眠れず、5:30に起床。 まずは最後の掃除。朝から掃除機を回しました。 その後、掛け布団と毛布をビニールの中の空気を掃除機で吸い取って体積を小さくするものでコンパクトにしました。...
その他 今日も忙しかった・・ 2005年5月18日 17日は、引越しの山場だったが、なんとか予定通り事が運んだ。 まず、朝9:30に大阪から軽トラが到着。 その後、すぐに横須賀に電車で別の軽トラを取りに行く。 ここの車屋さんで聞いた話では、なんと東京から石垣島まで、ハイエースを25,000円で運んだらしい。もっと早く言ってもらえれば・・とのことだった。 ちょうどパソコン...
その他 激動の一日 2005年5月18日 2日連続しての飲み会で、なかなか荷物の整理がはかどらず。 朝、気合を入れて2時間でワゴンRに乗せるものを整理し、詰め込んだ。 そして、そのまま有明埠頭へ。 途中少し混んだが、50分ほどで到着。 しかし、車をお願いするにも係りの人がいない。 車をチェックしている人に聞いたら、かなりあやしげ。 伝えたいこと(鍵の引渡し方法...
その他 何もかも最後!? 2005年5月16日 ひょっとして、石垣島が気に入ってしまい、ずっと住み着いてしまうとする。 すると、もしかしたら、普段あたりまえのようにしていることが、もうなかなか経験できないことになってしまうことがでてくる。 ・高速道路の運転 ・富士山を見る ・雪を見る ・銭湯に行く ・電車に乗る などがある。 不思議な気分だ。...
その他 今年の梅雨は人生で一番短い!? 2005年5月16日 今、沖縄地方は梅雨。確か梅雨入りは、5月に入ってすぐだった。 そして、関東も近いうちに梅雨入りとなるだろう。 ということで関東の梅雨を経験せず、もうすぐ梅雨が終わる沖縄地方(正確には八重山)での生活となる。 今年の梅雨は、ほとんど経験しないということになる。 しかしである。今まで経験をしたこともない、台風を今年は経験す...
その他 綱渡りの移住 2005年5月13日 引越し(移住)まで残り一週間でめまぐるしく忙しくなった。 すべてギリギリで決定、綱渡り状態だ。 車もオークションなので、本当に信頼できる車屋さんか気になる。 60万ちょっとの大金を振り込んでおいて、逃げられたら怖いし。 まぁそれもリスクのうちだが。 有明埠頭(お台場)から石垣島の車の運送会社も決まり、前日やっと詳細がわ...